放課後。
武見から新薬のモルモットになって欲しいとの連絡を受けて訪ねる。
検査中に警察がやって来る。
以前に見た武見の元上司だと言う男が通報したらしい。
「嫌がらせで通報した」
と武見は言うが、ここまでするとは一体2人に何があったというのか。
国語の授業。
Q.シャーロック・ホームズが登場した有名な別の作品
A.怪盗ルパン
放課後。
アジトで予告状の打ち合わせ。
今回も竜司が考える事となったが、それを祐介がデザインして出すことに。
モナが貼った予告状が班目に報告される。
これでマダラメ・パレスの警戒度は99%となり、オタカラも実体化したはず。
ワイヤー装置の前でいよいよ作戦決行。
モナの準備が整い、制御室で待機していた杏に祐介から合図が送られると主電源が落とされ宝物殿は暗闇に包まれる。
そして主人公がワイヤーを操作して赤外線内にあるオタカラをモナが奪う事に成功。
急いで脱出を図る。
中庭まで逃げたところでモナの発作が発動。
我慢できずにオタカラを包んだ風呂敷を広げると……?
それは偽物にすり替えられており、本物はシャドウマダラメが持っていた。
彼のオタカラは本物の『サユリ』。
それは祐介の母が描いた自画像だった。
さらに元々体の弱かった祐介の母が自身の目の前で発作を起こした時に、この絵を手に入れるために見殺しにした事も告白。
祐介を引き取ったのも『サユリ』の真実に気付かれる事を恐れての事だったという。
この班目の告白によって、祐介の中にあった育ててもらったという恩も完全に消え去る。
画伯戦。
右目、左目、鼻梁、口腔の4部位に分かれており、口腔以外は属性攻撃を吸収するので物理攻撃で倒す。
2戦目からは倒されたパーツを復活させてくるが、瀕死状態での復活なのであまり気にする必要もなさそう。
全部のパーツを倒すとシャドウ班目が姿を現す。
マダラメ・アザセル・イチリュウサイ戦。
必ず最初はこちらの総攻撃から開始。
目偽怒という全体攻撃を仕掛けてくるが恐ろしく弱い。
一定ターンで再び4つのパーツ画伯へと姿を変える。
これの繰り返し。
シャドウマダラメに全ての罪を告白すると約束させる祐介。
だが、シャドウマダラメは
「あ、あやつは、来ないのか…?
あの、黒い仮面の…」
と、パレスに主人公達以外の侵入者がいた事を匂わす発言。
気になるところだがパレスの崩壊が始まったのでやむなく脱出。
無事に母の自画像が自分の手元に戻った事に満足そうな祐介は、今後も怪盗団としてやっていく事を約束。
みんなと連絡先の交換を行う。
そして、班目のその後の様子や、最後に言っていた黒い仮面の人物についてもそれとなく探りを入れてみるとのこと。
夜。
モナと会話。
人の欲望の塊でありオタカラに目の色を変えてしまう自分は、もしかすると悪い人間だったのかもと考えているらしい。
『魔術師』コープがランク3にアップ。
眠るとイゴールの元へ。
『愚者』コープがランク4にアップ。
・日記10以前
・日記11(5月15日~5月17日)
・日記12(5月18日~5月21日)
・日記13(5月22日~5月23日)
・日記14(5月25日~5月27日)
・日記15(5月28日~5月31日)
・日記16(6月1日~6月6日)
・日記17(6月7日~6月11日)
・日記18(6月12日~6月15日)
・日記19(6月16日~6月19日)
・日記20(6月20日~6月21日)
・日記21以降
・ゲーム日記ページ