ナムコの横スクロールアクションゲーム。
当時、ゲーセンの20円コーナーにあったので散々遊び倒した。
子供にとって100円玉1枚で5回遊べるのは大きかったのである。
本作はゲーム機向けにはメガドライブに唯一移植されている。
Read More →
マイクロキャビンのアクションRPG「サーク」シリーズ完結編。
恥ずかしい話だが、当時の私は「サーク」シリーズは2作目まで途中で断念しており、クリアしたのはこの3作目が初めてだった。
(現在は1作目2作目共にクリア済)
記憶が曖昧な部分が多いので間違っていたらご勘弁を。
Read More →
カプコンの人気アクションゲーム。
当時ゲーセンで少ない金額で長く遊べるのでハマった記憶がある。
Read More →
PS3版やXbox360版、PC版は未プレイ。
また、このシリーズ自体も1作目以来遊んでいない。
Read More →
このあたりからついて行けなくなったって人が多いか。
私も完璧にやり込んだわけではないので、自分がプレイして経験した範囲での紹介と感想を書いていく。
Read More →
じつはシリーズ初プレイ。
幕末が大好きなので今回購入してみた。
難易度は初級でプレイ時間は20時間。
Read More →
『桜Trick』第7話Bパートでぇす♪♪
Aパートに続き、お気に入り台詞をまとめてみましたでぇすよ☆彡
(ネタバレ注意)
Read More →
『桜Trick』第7話でぇすよ♪♪
第7話Aパートの私的にお気に入り台詞をまとめてみましたでぇす☆彡
(ネタバレ注意)
Read More →
発売日に手に入れたこのハード。
岩田社長の「スーパーなWii」という自信満々な発言。
(いまどきなんてセンスのなさなんだ)
憧れの眼差しで社長とWiiU本体を見つめて発売を待ったあの日々。
だが現実は……。
Read More →
『中二病でも恋がしたい!戀』第8話でぇすよ♪♪
中二病的台詞を中心にまとめてみましたでぇす☆彡
(ネタバレ注意)
Read More →
βテスト版とはいえ、ようやく触ることになった「FF14:新生エオルゼア」。
最初の村を動き回っただけの本当に「軽く触った」程度なのでそのつもりで。
「旧」の方は遊んだけど、「新生」は初なのでPS3版やPC版との比較はできない。
Read More →
『桜Trick』第6話でぇすよ♪♪
文化祭でぇすよ♪♪
毎回キャーって感じのアニメでぇすが・・
今日も今日とてお気に入りな台詞をまとめてみましたでぇす☆彡
(ネタバレ注意)
Read More →
『生徒会役員共*』第8話でぇすよ♪♪
毎回妄想爆発でぇすが・・
そして毎回台詞聞き取りは頭おかしくなりそうでぇすが・・
今日も妄想ネタ中心にまとめてみましたでぇす☆彡
(ネタバレ注意)
Read More →
PS4初購入ソフトはセガの「龍が如く 維新!」。
じつはこの「龍が如く」シリーズ自体初プレイだったりする。
今回は私が幕末ファンなので気になって購入してみた。
それだけに沖田総司にちょっとびっくりしたが……。
とりあえず他のPS4ソフト同様に「ちょっとだけ感想」を。
Read More →
「ストライダー飛竜」の体験版。
このシリーズはX68kで1作目をプレイしたのみなのであまり詳しくはなかったりする。
Read More →