Nintendo Switch版「シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション」の感想です。
シャンティを操作してステージクリアを目指す2Dアクションゲーム。
ライフ制で、当然ライフがゼロになるとゲームオーバーとなる。
が、落下など即死系かと思われるミスもライフを減らした状態でエリア最初からの再開となるので、回復アイテムさえ持っていれば難易度はかなり易しくなる。
今作のメインモードには3種類のモードが用意されている。
・MAIN GAME
・HERO MODE
・HARD CORE MODE!
それぞれ上から通常に遊ぶ『MAIN MODE』。
最初からダンス(変身)を習得した状態で開始する『HERO MODE』。
高難易度の『HARD CORE MODE!』となっているが、ストーリーやステージなどは共通である。今回のプレイでは『MAIN MODE』をクリアし、その後で『HARD CORE MODE!』にも手を出してみたものの、最初から被ダメージが4倍くらい増えていて即死しました。
そして、シャンティ以外のキャラで展開する物語が以下の2モード。
ステージはメインと共通のようだが、仕掛けやルールが異なる。
ストーリー的にメインをクリアしてからの方が楽しめそう。


・PIRATE QUEEN’S QUEST!
リスキィを操作してゲームを進めて行くモード。
ステージはメインと共通ながら、リスキィのアクションやステージの仕掛けなどが変わっており、本編とは一味違ったプレイが楽しめる。


・FRIENDS TO THE END!
シャンティの仲間である、ボロ、ロッティトップス、スカイを切り替えながら、それぞれの特殊アクションを活かして進めて行く。
難易度は高め。
これより以下はメインとは異なる衣装とアクションのシャンティを操作して進めて行くモード。
上で紹介した2つのモードと同じく、ステージ内の仕掛けやルールが異なっている。
どんな衣装でもシャンティの可愛らしさは変わらない。
・NINJA MODE
忍者となったシャンティを操作。
『MAIN GAME』のシャンティよりも動きが速いのが特徴。
・BEACH MODE
日焼けしないよう、サンオイルを取りつつステージを進めて行く。
水着姿のシャンティも魅力的。
・OFFICER MODE
銀河警察(という設定らしい)シャンティを操作。
通常攻撃が銃撃となっている他、ステージ内に配置されているブロックをAボタンで前後切り替えながら進めて行くと言うパズル要素も若干あり。
私がメインの次にハマったのはこのモード。
面白いです。
ブロック切り替え時にシャンティがブロック前にいると押し出されて画面がひび割れるなんていう、このモード特有の凝った演出もいい感じw
シャンティはダンスを習得する事で様々な動物に変身可能となる。
動物に変身する事でそれまで進めなかった場所へ行けるようになり、その先で貴重なアイテムを発見する事も。
今作において非常に重要な要素の1つ。
次から次へステージをクリアしていくタイプではなく、次のステージへ進むための情報収集やフラグ立てを行いつつ進めていく。
メインストーリーはガッチガチなフラグ立てが存在するが、「ハートの器」など各種パワーアップアイテムの入手は探索次第。
新たな変身を手に入れたら心当たりのある場所を回ってみるのが攻略の近道。
また、町浴場でヒントがタダで聞けるのもありがたい。
ボス戦。
みんな特徴的な攻撃を仕掛けてくる強敵だが、初見でも
「どこが弱点でどのように攻撃すればいいか」
はわかりやすい。
また、回復アイテムを補充してから挑めばゴリ押しも可能。
シャンティの可愛らしい見た目と動作が印象的なアクションゲーム。
アイテム入手によるパワーアップ要素や回復アイテムの複数所持も可能で、さらにはエリアごとにセーブも行えるのでゲームオーバーになる事は早々ない。
むしろボス戦まで含めてゴリ押しできるなんて難易度はかなり易しめだと思う。
あくまで個人的な問題としては、このシリーズ自体初プレイなので登場キャラなどについての説明が一切ないために場面場面での会話についていけなかった点。
簡単な紹介くらいはあっても良さそうだけど、そのせいでテンポ悪くなってもイヤなのでまぁしょうがないか。
あとは細かい部分かもしれないけど、エリア移動やステージ移動の旅にセーブ保存するかどうか聞かれるのがちょっとめんどい。
普通にオートセーブで良かったんじゃないかなと。
でもまぁ、久しぶりに時間を忘れて没頭できるアクションゲーム遊んだなぁという印象です。
最近は歳のせいか、長時間のゲームプレイは目や体力的にきつくなってきたのだが、今作は時間も疲れも忘れて遊べる。
DL版で常に本体に入れておきたいタイプのアクションゲームでした。
[amazonjs asin=”B07B3X5SR6″ locale=”JP” title=”シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション”][amazonjs asin=”B079ZWNC2J” locale=”JP” title=”シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション – PS4″]
・「アルワの覚醒」
・「神巫女 -カミコ-」
・「螢幕判官 Behind The Screen」
・「ゴルフストーリー」
・「シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション」
・「タロミア」
・「Bloodstained: Curse of the Moon」
ゲーム感想ページ