導きの教会の外で
「ゾーン状態のキャラが2人以上で使えるれんけいを使う」
というクエストを受注。
早速試してみました。
強いですけど、れんけいを使うとゾーン状態がその時点で切れるので使いどころは考えた方が良さそう。
設定で仲間が自動でれんけいを使うようにしてたけど使わないにしました。
デルカダール城下町・下層に到着。
ここは裕福層が暮らす上層とは違い、貧困に苦しむ層が暮らすデルカダールのもう一つの顔。
カミュの忘れ物「レッドオーブ」はデルカダール王国の秘宝らしく、かつて盗賊仲間だった相棒のデクと一緒に盗み出し、後から回収できるようゴミ山に隠したのだと言う。
ところが隠した場所を掘り返すも見つからない。
カミュは自分が捕まっている間にデクが持ち逃げしたのだと怒る。
デクの居場所を聞くため、昔カミュ達がねぐらにしていたという下宿へやって来るも女将の姿がない。
東にある火の見やぐらから女将を探す。
上層への入り口に立つ見張り兵の姿を見つめる主人公。
一般人は冷たくあしらうが、賄賂をくれる人間は通す様子が見える。
美女と犬に弱いらしい。
その後、下宿で女将から、デクが城下町のお城の近くで店を始めたと教えられる。
そんな一等地で商売を始めるからには相当な資金が必要だったはず。
カミュはデクが「レッドオーブ」を持ち逃げしたのだと確信。
問い詰めに行くことに。
上層へ行くためには見張り兵をなんとかしなければいけない。
彼が苦手な犬を借りるため、犬を飼ってる女の子に「レッドベリー」と「せいすい」を渡して犬を借りる。
犬に怯えて見張り兵が逃げている隙に上層へ。
デクの店を発見。
カミュの来店に驚くデクと、すぐさま殴りかかろうとするカミュだったが、
デクは心底嬉しそうにカミュに抱きついてくる。
どうやらデクはカミュを助け出そうと、「レッドオーブ」を拾ったと言って王様に返し、もらった賞金で商売を始め、稼いだ金を兵士達にバラまいてカミュが早く牢屋から出て来られるように裏で手を回していたらしい。
それを聞いたカミュは自分があれだけでかい穴を掘っていたのに見つからなかった事や、妙に監視が甘かったことを思い出す。
疑った事をデクに謝るが「レッドオーブ」の行方がわからなくなったと落ち込むカミュ。
だが、その点においてもデクはしっかり根回しをしていたようで、「レッドオーブ」はグレイグ将軍が南のデルカダール神殿に移した事まで調べてあるらしい。
方角がイシの村と同じなので丁度いいと考える主人公とカミュ。
商売を始めてヨメさんももらったというデクは一緒に行けないとし、主人公にカミュの事を頼むのでした。
・日記1(オープニング~神の岩)
・日記2(イシの村~デルカダール地方)
・日記3(デルカダール城下町~導きの教会)
・日記4(導きの教会~デルカダール城下町・下層)
・日記5(ナプガーナ密林)
・日記6(イシの村~イシの大滝)
・日記7(ホムスビ山地~ホムラの里)
・日記8(荒野の地下迷宮)
・日記9(サマディー城下町)
・日記10(バクラバ砂丘)
・日記11以降
・ゲーム日記ページ