
ニイジマ・パレス攻略へ。
上の階へ向かうためのエレベーターを使うには「メンバーズカード」を入手しなければならない。
そのためにまずはバックヤードへと向かう。


バックヤードを道なりに進み、強敵を倒して「セキュリティキー」「メンバーズカード」の順に入手。

いらなくなったカードの始末を頼まれた新入り明智。
そのカードを眺めて何か考えている。

ニイジマ・パレス攻略の続き。
昨日手に入れた「メンバーズカード」を使って11F~50Fのメンバーズフロアへ進むとシャドウ新島が待ち伏せ。
自分に相手してもらいたければ勝ち続けろと言い、またもエレベーターで上の階へと去ってしまう。
ここから上へ進むにはこのフロアで「上のフロア用のカード」を手に入れるしかない。

受付のシャドウディーラーに話しかけると、ウェルカムギフトとして1000コインもらえる。
さらに上の階へ進むためのハイレートフロア用のメンバーズカードも景品としてあるという。
そのためにはコイン5万枚を稼がなければならない。
まずは初心者向きだと言うダイスゲームへと向かう。
だが、もちろん相手がイカサマしている事も忘れてはならない。

バックヤードを進み、ディーラーの背後へ。
イカサマしている現場を発見。

さすらいの反魂師戦。
祝福属性が弱点。

ディーラーを倒してここのイカサマシステムを逆利用させてもらう。

4連続6のゾロ目でコインを一気に1200枚から3200枚へ増やし、

さらに明智が6400枚まで増やしてダイスは終了。

続いてはスロットールームへ。
入ってすぐに戦闘が発生するが、核熱属性が弱点だったのでラクラク撃破。

奥へ進んで行くと1ゲーム5000コインの巨大スロットを発見。
777で一気に5万枚になるが、当然このままやっても勝ち目はない。

巨大スロットの裏側にある端末をナビに見てもらうが、このフロアにある緑色と赤色の制御盤からじゃないとイカサマを解除できないという。
制御盤の大体の位置はナビが教えてくれる。


2つの制御盤からイカサマを解除。
逆に巨大スロットでイカサマが働くようにしてもらうが確率は8割だとか。

「持っている男」主人公がやれば8割も10割に。
見事777が揃ってコイン5万枚を獲得。
景品交換所で「ハイレート・カード」と交換。
この日はここで探索終了。

夜。
大宅に呼ばれてにゅぅカマーへ。
現状に満足してないながらもどうして仕事を辞めないのか尋ねると、自分が辞めたら『相棒の罪』を認める事になるから絶対に辞めないという。
何があったのかはさすがにまだ教えてくれない。
『悪魔』コープがランク3にアップ。

歴史の授業。
Q.『ヤバい』は元々江戸時代、ある職業で使われていた隠語…その職業とは?
A.泥棒

放課後。
以前に三島からもらった情報を放置したままだったので解決するためにメメントスへ。

美徳奪われし路エリア5でシャドウ名栗を改心させ、

慈悲奪われし路エリア12でシャドウ桐谷を改心させる。
こちらのレベルが高くなってるおかげもあり、どちらも楽勝。
・プレイ日記40以前
・プレイ日記41(10月22日~10月26日)
・プレイ日記42(10月27日~10月29日)
・プレイ日記43(10月30日~11月2日)
・プレイ日記44(11月3日~11月7日)
・プレイ日記45(11月8日~11月18日)
・プレイ日記46(11月19日~11月20日)
・プレイ日記47(11月21日~11月24日)
・プレイ日記48(11月25日~11月30日)
・プレイ日記49(12月1日~12月2日)
・プレイ日記50(12月4日)
・プレイ日記51以降
・ゲーム日記ページ



