連続殺人鬼“名無し”の心理作戦によって、ついに最初の犠牲者が出てしまった漂流村。
これ以上ヤツを野放しにはしておけないとし、アドル達は名無しを捕まえるべく調査を開始。
(文章はPSVita版プレイ日記を再編集しています)
Read More →
PS4版をプレイしていて、最近だんだんとカーラン卿が可愛く見えるようになってきた。
(文章はPSVita版プレイ日記を再編集しています)
Read More →
漂流村の見張り台も無事に完成し、さらに島の北側へと足を延ばします。
(文章はPSVita版プレイ日記を再編集しています)
Read More →
何の意味もないですが、ちょっとだけカッコいい? カーラン卿の写真。
(文章はPSVita版プレイ日記を再編集しています)
Read More →
野営地の奥に広がっていたのは隆起珊瑚の森。
PS4版の体験版でプレイできたエリアですね。
(文章はPSVita版プレイ日記を再編集しています)
Read More →
本日3月24日より配信が始まったPS4版「イースVIII」最速体験版をプレイしてみました。
なお、PSVita版のプレイ日記で今回の舞台を紹介しているのでそちらも併せてどうぞ。
Read More →
エレナを救うため、そしてガルバランと決着をつけるためにアドルは単身ガルバラン島へと乗り込む!
Read More →
連れて行かれたレドモントの人々を救うべくバレスタイン城へ突撃。
Read More →
エドガーに頼まれてティグレー採石場の奥にある彫像を探しに向かいます。
Read More →
行方不明のピエール神父を捜しにイルバーンズの遺跡へ向かいます。
Read More →
ファミコン版「イース3」です。
レビューはかなり前に書いてるんだけど、当時プレイしたのは1回のみ。
いくつか記憶違いな点もあったので、この際もう一度プレイして確認しておこうということで、何度目かの「イース3」プレイ日記を書いていきたいと思います。
Read More →
PSVITA版「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」の感想を書いていきます。
難易度NORMALでのプレイです。
Read More →
島からの出航を1週間後に控え、アドルはみんなに話を聞いて回る。
いよいよエンディングです。
Read More →
人間の行く末が決まる戦いが始まる!
Read More →
ラクリモサによって滅びた人々の想念を解放すべく見届けの丘を駆け回ります。
Read More →