書き貯めてあった「ULTIMATE HITS HD スターオーシャン3 ディレクターズカット」のプレイ日記を紹介します。
ストーリーを追って行く形でキリのいいとこまで紹介にするつもりです。
ハイダ4号星にあるリゾート地に両親や幼馴染ソフィアと来ていた主人公フェイト。
しかし、フェイトがここまで来てもファイトシミュレーターというゲームに夢中で、自分にかまってくれないソフィアはすっかりヘソを曲げてしまう。
フェイトはなんとか機嫌を直してもらうため、ホテルの中を散歩しようと誘う。
このHD版。
基本的にPS2版をHD化しただけなのでグラフィックがより細かく綺麗になったという事はないですが、それでもPS2版をHDMI変換してプレイするよりは圧倒的にクッキリ綺麗なグラフィックで遊べます。
また当然ながら読み込みも速いです。
散歩の途中に入った部屋でスフレという女の子と遭遇。
自分のサインをもらいに来たのだと勘違いしたそうで、
服に見事なサインを頂戴。
単に散歩していて部屋に入っただけだった事を知るとスフレはガッカリ。
彼女はロセッティ一座というサーカス団の人間らしく、明日デビューするらしい。
彼女の記念すべきファン第一号に任命されたフェイトはサーカスのチケットをもらう。
ビーチにいる両親ロキシとリョウコからは、ゲームばかりやるなとお叱りの言葉。
どこの親も言う事は同じ。
ホテルにある新作シミュレーターバトルゲームをやりたいフェイトは、思い切ってソフィアも誘ってみる。
痛いのはイヤだと渋っていたソフィアだが、フェイトに守ってあげるからと言われて承知。
ここでバトルのチュートリアルやバトルコレクション(ゲーム内トロフィー・実績)の初期化などを行います。
1勝負終わると突然の地震!?
なんとハイダ4号星が未確認の航宙艦に攻撃を受けているという。
画面にこの星を攻撃している様子が映し出される。
その船がどこの軍隊なのかまではわからないフェイトだが、今はとにかく転送装置から避難ターミナルへと向かう。
避難途中でロキシとリョウコを発見。
互いの無事に安堵する中、この攻撃がアールディオンのものかと尋ねるフェイトに、それは違うとしながらも心当たりがある様子のロキシ。
そうこうしている間に攻め込んできた相手を見たロキシとリョウコは何かを確信したようで、フェイト達に先に逃げるよう指示する。
しかし、敵の放ったシーザーとかいう機械と戦闘をしながらも追い詰められるフェイトとソフィア。
そんな2人を救ってくれたのはロセッティ一座のスフレとゴンゾーラ。
早く逃げないと、みんながいた方はすでにムチャクチャになっているという。
それを聞いたフェイトはロキシ達を助けに戻ろうとするが、ソフィアやスフレに止められる。
それでも言うことを聞いてくれないフェイトをゴンゾーラに持ち上げさせたスフレは、その状態のまま転送装置へ。
ハイダ4号星地下にある緊急避難用シェルターに到着。
救助艦が到着するまで割り当てられた部屋で待つよう男性兵士から指示を受ける。
ロキシ達の救助を邪魔されてすっかりヘソを曲げたフェイトはスフレと顔を合わせようとせず。
そんなフェイトの気持ちを察してか、子供だけどこの状況で元気づけようとする立派なスフレ。
フェイトもわかってはいるんだろうけど気持ちのやり場がないんでしょうね。
・日記1(オープニング~ハイダ4号星緊急避難用シェルター)
・日記2(輸送艦ヘルア)
・日記3(ペソットの森~ノートンの館)
・日記4(ノートンの館~イーグル)
・日記5(アーリグリフ)
・日記6(トラオム山岳地帯~鉱山の町カルサア)
・日記7(カルサア山洞~河岸の村アリアス)
・日記8(カルサア修練場)
・日記9(河岸の村アリアス~交易都市ペターニ)
・日記10(ダグラスの森)
・日記11以降
・ゲーム日記ページ