リゼのグッドエンディングを目指していきます。
チノ攻略とかぶる部分は基本コピペした内容となっています。
また、特別なイベントが発生しない場合は、喫茶店モードとチラシ配りは紹介しません。
さらに選択肢も一番親密度が上がるもののみ紹介していきます。
バイトは午後からなので午前中はおでかけ。
一回目移動選択はリゼのいる街角を選択。
街角でリゼを発見したココア。
こっそり近づいておどかそうとするも、
リゼが突然銃を構えて、
「何者だ!」
これ本物?
自分もリゼみたいにシャキン! てやってみたいと話すココアに、リゼが銃の使い方を教えてくれると言う。
「イエッサー!」を選択。
気合い十分なココアの返事にリゼも満足気。
あまりに熱心になりすぎたリゼは周りが見えず、銃を構えた2人を周囲の人達が見ていた。
慌てたリゼは照れくさそうにそのまま退散。
二回目移動選択は千夜のいる甘兎庵へ。
ココアが甘兎庵を訪れると、千夜は古典や童話、おまじないの本で新メニューを模索中。
おまじないを「おのろい」と呼んだココアは恐怖するも、ちゃんと千夜から修正された上で一緒に考えてくれと頼まれる。
「和菓子なら古典かな。」を選択。
やはり和菓子なら日本の心であるわびさびを忘れないためにも古典からヒントを得ないと。
新メニューのヒントを考えるも、途中でココアが取り出した本によって話は脱線。
そうこうしている間にお客さんが来て新メニューを考えるのは一旦終了に。
バイトが午前で終了したので午後からおでかけ。
リゼのいるラビットハウスへ。
他に客もいない状態なのでココア相手に普通に接するリゼ。
だが、ココアは自分は客なのだがらこういう時でもきちんと接客していないとボロが出ると正論を述べる。
ところがきちんと接客するリゼを見て、今度はラビットハウスの接客には個性がないと言い出す。
ラビットハウスだからうさぎっぽさを前面に出すべきだと言うが。
「手でうさぎの耳を作るとか?」を選択。
手でうさぎの耳を作るという提案にリゼもまんざらではない様子。
だが、お盆やメニュー表を持ってやるのは難しいということで却下。
だったら語尾に「ぴょん」とつけようと言い出すココア。
これなら準備はいらないし誰でもできる。
ココアに強要されてぴょん語で挨拶の練習をするリゼ。
そこに青山ブルーマウンテンが来店し、見事に恥ずかしい挨拶を目撃されてしまったのだった。
二回目移動選択はシャロのいるフルール・ド・ラパンへ。
朝から客足が途絶えず疲れ切った様子のシャロ。
「頭、なでてあげるね!」を選択
疲れたシャロの頭をなでなで。
ちょっとは疲れが飛んだ?
ココアとの会話でちょっとだけ元気を引きずり出されたシャロ。
残り時間は乗り切れそうだ。
お泊り会。
みんな集まったから怪談話をしたいという千夜。
以前(アニメ?)にもやった事があるようで、その提案に怯えまくりなココアとシャロ。
賛成はチノ。
反対はシャロとリゼ。
賛成に千夜を足して2vs2の状況の中、ココアに決断が委ねられる。
ここでは2つの選択肢で違うキャラの親密度がアップするので、その2つを紹介。
・今日はやめとかない?
・せっかくだし、やろう!
今日はやめとかない?(シャロ親密度Wアップ)
やはりココアも怖いので反対に回るも、チノの捨てられたうさぎのような瞳に……、
シャロ達を裏切って賛成へと回る。
これで賛成3反対2となり怪談話を行うことに。
●合流1
せっかくだし、やろう!(千夜親密度Wアップ)
意外にも乗り気な返答のココア。
多数決で3vs2となったので怪談話を聞くハメに。
●合流1
合流1
みんなが怖いという千夜の怪談話。
怪談をマスターしてマヤやメグをあっと言わせたいというチノだけが興味津々に聞いている。
そんな中、ついに我慢できなくなったシャロの凄まじい絶叫。
ココアやリゼも相当怖かったらしく、今夜はここまでということで消灯。
消灯後に千夜の話を思い出して怖くなったココアは誰かと一緒に寝ようとする。
もちろんここはリゼを選択。
千夜の話が怖かったと話す2人。
強がるリゼに対して「後ろに誰かいる」と怖がらせようとするも、リゼは第六感で気配を察知できるらしくまるで怖がらない。
お互いを怖がらせながら2人は眠りへとついた。
お店、手伝おうか?(シャロ親密度アップ)
自分も店を手伝うと言い出すココアだが、ハーブの種類と効能を説明できないとフルール・ド・ラパンでは仕事にならない。
●合流4
合流4
ココアとの会話でちょっとだけ元気を引きずり出されたシャロ。
残り時間は乗り切れそうだ。
お泊り会。
みんな集まったから怪談話をしたいという千夜。
以前(アニメ?)にもやった事があるようで、その提案に怯えまくりなココアとシャロ。
賛成はチノ。
反対はシャロとリゼ。
賛成に千夜を足して2vs2の状況の中、ココアに決断が委ねられる。
・今日はやめとかない?
・どっちでもいいよ?
・せっかくだし、やろう!
今日はやめとかない?(シャロ親密度Wアップ)
やはりココアも怖いので反対に回るも、チノの捨てられたうさぎのような瞳に……、
シャロ達を裏切って賛成へと回る。
これで賛成3反対2となり怪談話を行うことに。
●合流5
どっちでもいいよ?
どっちでもいいという曖昧な返答をするも、チノにお願いされてあっさり賛成に回る。
反対派のシャロやリゼは諦め顔。
●合流5
せっかくだし、やろう!(千夜親密度Wアップ)
意外にも乗り気な返答のココア。
多数決で3vs2となったので怪談話を聞くハメに。
●合流5
合流5
みんなが怖いという千夜の怪談話。
怪談をマスターしてマヤやメグをあっと言わせたいというチノだけが興味津々に聞いている。
そんな中、ついに我慢できなくなったシャロの凄まじい絶叫w
ココアやリゼも相当怖かったらしく、今夜はここまでということで消灯。
消灯後に千夜の話を思い出して怖くなったココアは誰かと一緒に寝ようとする。
もちろんここはリゼを選択。
千夜の話が怖かったと話す2人。
強がるリゼに対して「後ろに誰かいる」と怖がらせようとするも、リゼは第六感で気配を察知できるらしくまるで怖がらない。
お互いを怖がらせながら2人は眠りへとついた。
[amazonjs asin=”B016OAKV1W” locale=”JP” title=”ご注文はうさぎですか?? Wonderful party! – PSVita”]
・日記11(12月3日~共通ルート終了)
・日記12(聖なる夜に白いもふもふを -第1章-)
・日記13(聖なる夜に白いもふもふを -第2章-)
・日記14(聖なる夜に白いもふもふを -第3章-)
・日記15(聖なる夜に白いもふもふを -第4章-)
・日記16(11月14日~11月15日)
・日記17(11月16日~11月18日)
・日記18(11月19日~11月21日)
・日記19(11月22日)
・日記20(11月23日~11月25日)
・日記21以降
・ゲーム日記ページ
・『ごちうさ』台詞集ページ