
前日に落ちてきた月煌石を回収するため、ヴァイスとアイカは神殿島へと向かう。

神殿島は空賊島から北にある。


月煌石が落ちた部分に巨大な穴が開いている。

月煌石は水の中。
ここでどうやって回収するかヴァイス(プレイヤー)の判断が試される。
迷わず「水を抜く」ことに。

遺跡の中はほぼ1本道なので迷うことはないが、雑魚の中でこのレトモニケだけには気を付けたい。
本格的なダンジョンとしては最初のダンジョンなのに、7匹という多数で登場。
さらに通常攻撃に睡眠効果まである極悪な相手である。


水を抜いた先に巨大な月煌石。

だが、そう簡単には入手できない。
ボス登場。

ボス・アガタウマス。
ターゲットサーチを使った次のターンでブラスターを使うことがある。
ダメージが大きいので念のため防御しておくのが無難(通常攻撃しかしてこないときもあるが)。
HPがやたら高いのでヴァイスのカトラスダンスで削りつつ、アイカはガッツを貯めていけば早いかも。

アガタウマスを倒して見事月煌石を獲得!

その頃、空賊島をバルアの無敵艦隊アルマダが襲撃していた。


空賊を捕えて本国へ連行するとしながらも、万が一抵抗した場合にはどうするかと尋ねる副官ラミレスの言葉に対してガルシアンの素敵なお言葉。
最初からとんでもないのがお出ましになったって感じですな。

空賊島へ戻った二人は地下の船長室にいる母親の元へ。
船長のダインは女子供を地下へと逃がし、下手に逆らうことはせずに降伏したとのこと。
ダインと空賊たちと、そしてファイナはそのままバルアへ連行されてしまった。
捕えられた空賊は処刑される。

ヴァイスの答えは決まっている。
みんなを救出することは簡単ではないが「不可能」ではない。


翌日。
2人はバルア帝国へ、無謀ともいえる救出作戦を実行しに向かうのだった。
今回のプレイはここまで。
・日記1(オープニング~空賊島)
・日記2(神殿島~空賊島)
・日記3(モービスと遭遇~船乗り島)
・日記4(バルア帝国)
・日記5(カタコンベ~バルア巡洋艦戦)
・日記6(空賊島~ピュラミス神殿)
・日記7(ホルテカ~ドラドの門発見)
・日記8(ドラド~グリデ・ガルデ戦)
・日記9(ノースオーシャン~モービスと遭遇)
・日記10(無人島からの脱出)
・日記11以降
・ゲーム日記ページ



