
「緑の月晶」を求めて幻の都ドラドへとやって来たヴァイス達。
はたして何が待ち受けるのか?

かなり高い場所までエレベーターで上がってきたようで雲の中にいるらしい。
黄金の都なんて言われていたものの、来てみればただの廃墟にガッカリのアイカ。


だが、そんな廃墟にいるはずのない人影を発見。


ユウレイでも見たんじゃないかとからかわれるアイカは引き返そうと提案するが、当然そんな事で引き下がる男ヴァイスではない。
ちなみにファイナはユウレイを知らないらしい。

ドラドは浮遊する足場を使って移動していく。
マップ自体は複雑ではないので迷う事はなさそう。

先へ進むと先ほどアイカが見たという人影を発見!
今度は全員が目撃。


しばしその人影との追いかけっこが続き……、

さらに高い場所へとたどり着く。
雲のさらに上へ来たのか、見通しが良くなった。

追って来た人影は見当たらないが意味ありげな場所に到着。
と、そこへ!


ボスのディアトリマ戦へ。
眠りや混乱攻撃が厄介なボス。
また、フェザーティアーは直線に大ダメージの技。
状態異常を食らったらすぐに回復しつつ、ヴァイスとドラクマがメインとなって攻撃。

ディアトリマを倒して壁画を調べていると、先ほどの人影が再び現れる。

ついに捕える事に成功。
彼はモンテスマ王よりここを守るよう言われた神官だと言う。
ん?
モンテスマ王はドラドの場所知らないはずでは?

そう。
モンテスマ王や大神官イサパはドラドの場所を知っていたし、「緑の月晶」も手に入れていたのだ。

そして、まさに今、「緑の月晶」を使ってギガスを甦らせ、バルアを倒そうとしていた!

グリデ・ガルデが復活。

そこへアントニオ・ジュニアの下敷きになって死んだと思っていたアルフォンソと彼率いるアルマダ第一艦隊が颯爽と登場。
そうそう。
こういう奴は簡単には死なないんだったな……。


グリデ・ガルデの圧倒的パワーの前にあっさり退却。

ヴァイス達は急いでリトルジャックへと戻り、グリデ・ガルデを止めることに。

まずはデ・ロッコのカミュレオン戦。
「月煌砲・試作型」の威力がそれなりに強いが防御でしのぎつつ、ラムキャノンをぶち込んでいけば倒せる。


続いでグリデ・ガルデ戦。
もちろん倒せるわけがないので谷に落とそうという計画に。
弱点ぽい頭を狙って砲撃。

ラムキャノンを頭にぶち込むとグリデ・ガルデの様子に変化。

さらに砲撃することで谷へと落ちて行った。
その隙に「月晶」を回収することに成功。

モンテスマ王は今後ギガスに頼ることなく、自分たちの力で国の平和を守っていくことを約束。
ヴァイスに「麗しき緑の月晶」を託す。
ここモンテスマにもヴァイスの男気は十分伝わったようだ。
・日記1(オープニング~空賊島)
・日記2(神殿島~空賊島)
・日記3(モービスと遭遇~船乗り島)
・日記4(バルア帝国)
・日記5(カタコンベ~バルア巡洋艦戦)
・日記6(空賊島~ピュラミス神殿)
・日記7(ホルテカ~ドラドの門発見)
・日記8(ドラド~グリデ・ガルデ戦)
・日記9(ノースオーシャン~モービスと遭遇)
・日記10(無人島からの脱出)
・日記11以降
・ゲーム日記ページ



