今回はゲームではなく、周辺機器である「バックアップRAMカートリッジ」を紹介。
Read More →
ゲームセンターCXでも挑戦していたゲームをプレイ。
同番組を観てるからラストまでわかってはいるんだけど、レトロゲームでそれは関係ないか。
Read More →
ムチャクチャ有名なのに実は初プレイ。
頭使う系は苦手なので自然とパズルゲームもやる機会なかった。
Read More →
丁度リアルタイム世代だけどあまり読んだ記憶もない漫画。
でもなぜか「死ね!江戸城本丸!」「お前は本当に小学生か!」って感じの、原子力と江戸城本丸のシーンだけはやたら印象に残っている。
Read More →
セガの野球ゲームと言えば、セガサターンの「グレイテストナイン」シリーズは毎回購入するほどハマったが本作は初プレイ。
Read More →
コロシアムから空族の仲間を見事救ったヴァイス達。
カタコンベの隠し部屋でダインらと再会する。
Read More →
空賊の仲間達を救うべくバルア帝国へ!
Read More →
捕らわれた空賊仲間とファイナを救うべくバルア帝国へ向けて出発したヴァイスとアイカ。
だが、出発してまもなく予想外の事態に。
Read More →
前日に落ちてきた月煌石を回収するため、ヴァイスとアイカは神殿島へと向かう。
Read More →
セガがドリームキャストで発売した「エターナルアルカディア」のゲームキューブ版をプレイ。
Read More →
当時かなりハマったアクションゲーム。
2人プレイがとにかく楽しい!
Read More →
本日12月11日発売のセガのPS3ソフト「シャイニング・レゾナンス」。
そのフィギュア付き特別限定版に同梱されているフィギュアを紹介。
Read More →
MDソフト「ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに」の感想です。
Read More →
当時、周囲はみんなファミコン。私はMSX1。
そんな中でセガマークⅢを持っている友達がいて、ハードの貸し借りを互いにした時に遊んだのが本作。
まだテレビゲームに疎かった私は本作のことをよく、
「ファイナルファンタジー」
と言ってしまい、持っていた友達に、
「ファンタシースター!」
と怒られたものである。
Read More →
じつはシリーズ初プレイ。
幕末が大好きなので今回購入してみた。
難易度は初級でプレイ時間は20時間。
Read More →