以前に紹介記事を書きましたが、今回めでたく本編クリアしたのでレビューを書かせていただきます。
ゲーム内容については紹介記事をご参照下さい。
Read More →
「スーパーマリオ3Dランド」に続いて「マリオカート7」のレビューです。
今回オンライン対戦はプレイできていないので、それ以外での紹介とレビューになります。
Read More →
「スーパーマリオランド」系最新作の本作。
ようやく本編をクリアしたので簡単にレビューを書いていきます。
ネタバレも含まれているのでご注意を。
Read More →
ニンテンドー3DS用ソフト「ファイアーエムブレム 覚醒」の紹介です。
ちなみに私はシミュレーションゲームが驚異的なまでに苦手な人間なので、そのあたりをご理解の上で読んで下さい。
Read More →
ニンテンドー3DS本体に内蔵されている専用ソフトの一つ。今回めでたくクリアできたのでせっかくなので簡単なレビューを書いておきます。
Read More →
任天堂より発売されたニンテンドー3DS用ソフト「新・光神話 パルテナの鏡」の紹介です。
これは面白い!
Read More →
SFC『スーパーマリオワールド』の感想です。
Read More →
9月5日の発表会で明らかとなった「ドラゴンクエスト」最新作のオンライン対応。ナンバリング最新作の発表は喜ばしいものであるが、一方でオンラインという言葉に引っかかる人も多くいるだろう。
Read More →
FC『スーパーマリオブラザーズ3』の感想です。
Read More →
3DS本体と同時発売された無双最新作。
「無双なんてどれも同じでしょ?」
という声も多かった中、今作は高い評価を受ける事となった。
Read More →
じつは購入した初日からSDカードを認識しない事があり、任天堂にメールで問い合わせをしていました。
その結果着払いで送ってくれとのこと……。
Read More →
「スーパーマリオブラザーズスペシャルなんて聞いた事ない」
そう思われるユーザーの方々も多いだろう。
本作は任天堂ではなくハドソンが、
ファミコンではなくPC88やX1でというパソコンで発売したマリオなのである。
今回はPC88版を元にレビューを書いていこう。
Read More →
ゲームボーイ本体と同時発売されたマリオ。
久しぶりに3DSで遊んでみると見事にやられまくりです……。
Read More →
ファミコン「ドラゴンクエストⅣ~導かれしものたち~」の感想です。
前作で終わったロト編に代わり、今作からは天空編がスタート。
最高傑作と言われたドラクエ3から、新生ドラクエはどのように進化し、
どのような評価を受けたか?
Read More →
ゲームボーイで発売された「カエルの為に鐘は鳴る」。
任天堂ゲームとしては珍しく金にモノ言わせる王子様を操り、一本道な展開を進めていく本作。
でも不思議な魅力がある1本。
Read More →