2016y11m28d_084001919
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータに収録されている「ソロモンの鍵」を紹介。

ゲーム内容

2016y11m28d_084108179
魔法使いダーナを操作し、制限時間内にステージ上の鍵を手に入れて出口を目指すアクションパズルゲーム。
ダーナの基本アクションは移動のほかに、
・ジャンプ
・ブロックの生成と破壊(Aボタン)
・火球の術(Bボタン)

の3つ。
火球の術はストック分だけ使用が可能。
また、ブロックの破壊はジャンプでの頭突きでも可能となっている。
恐るべし魔法使い。
2016y11m28d_0840576202016y11m28d_085407813
敵に接触すると一発アウトだが、火球の術や足場を破壊して下に落とす事で倒せる。

感想

今回プレイした序盤では頭を使う場面よりも反射神経を必要とされる場面が多かったです。
これから頭悩ませるステージが増えるんだろうなとは思うけど。
ダーナの一連のアクションが簡単に行えるので最初は気持ちよく進めていく事が可能。
独特なBGMもいい雰囲気出してます。

ただミニファミコンでの一番の敵はやっぱり小さいコントローラ。
成人男性の手だと誤操作しやすいのは、この手のアクションゲームでは命取りだなぁ。

関連リンク

・「戦場の狼」
・「ダーティペア」
・「つっぱり大相撲」
・「東海道五十三次」
・ゲーム感想ページ

関連商品

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Post Navigation