ファミコンを持っていなかった当時も知っていたタイトル。
どんなゲームか知ったのはゲームセンターCXだった。
プレイ中、脳内でずっと鶴岡ADの歌声が……。
ゲーム内容
wikiを見ると、花火職人のカン太郎を操作し、悪徳商人・剛左衛門一味を蹴散らしながら、愛しのももこが待つ江戸へたどり着くことが目的らしい。
カン太郎の武器はかんしゃく玉のみ。
あとはひたすらジャンプだ。
敵の動きはわりと単調。
だが、こちらの攻撃手段であるかんしゃく玉は放物線を描いて飛ぶ上に距離も短い。
さらに体力制ではなく、敵に触れると即ワンミス。
余裕こいてるとあっという間にゲームオーバーになる。
有野の挑戦で見ていた時は、
「俺ならもう少しうまくやれる」
なんて思っていたけど……むずい。
ステージは全部で21。
一応それぞれの土地での地形や建造物などは史実に反映されているらしい。
今のハードでやってみたいなんて思えてしまうが、本作については自信ナシ。
本作をクリアできる時はくるのだろうか?
関連商品
関連リンク