光の戯曲を成功させるために暗黒竜の待つコズミックエッグへ突入。
●幻想ドルーア:高度48m~
コズミックエッグからイドラスフィア「幻想ドルーア」へ。
動く緑のブロックは1つが動くと他のも全て動く。
上手く利用しないと先へは進めないようになっている。
ワープポータルの近くで貴重品「浮遊水晶」を発見。
この魔方陣?のような場所の窪みにはめると起動して先へ進めるようになる。
その先で待っていたのはゲリバ。
一番最初のボスだっけ?
ゲリバ戦。
突きと火炎属性が弱点。
驚くほどに弱かった。
次の階層へ進む前のエリアでは、メンバーとミラージュとの会話を聞く事ができる。
●高度146m~
ここからは青いブロックも出現。
青ブロックは進むごとに進路のブロックが出現し、後ろのブロックが消えていく。
そのため間違っても戻る事は不可能。
青ブロックと緑ブロックを活用しないと先へ進めないようになっている。
2つ目の「浮遊水晶」ゲット。
「浮遊水晶」を使って進んだ先でインバース戦。
雑魚2体と出現。
いずれも衝撃が弱点なので全体魔法でガシガシ攻めれば問題なく勝てる。
●高度232m~
次のエリアへ進むと、大東テレビで会った事があるらしいミラージュが「浮遊水晶」を眺めている。
先に取ってしまおうとすると、怒って持ち逃げされてしまった。
このエリアは迷路上になっており、多くの場所に見えないワープの罠が仕掛けられている。
最初はミラージュの辿った通りの道を追いかけて、追いつめたら先回りできる工夫をすればOK。
追いつめられたミラージュはあっさり観念し、「浮遊水晶」を置いていく。
魔方陣で上がった先でギャンレル戦。
雑魚3体を従えており、「俺の壁になれ」で雑魚がギャンレルを守る(っぽい)ので先にこいつらを一掃。
ギャンレルは3回攻撃を仕掛けてくるがどれも痛くはない。
ストロボフラッシュによる封印だけが面倒。
●高度428m~
あみだ状に進む青ブロックと緑ブロックを利用して石像を目指す。
あみだの先にあるワープは全てスタート地点まで戻される。
ややこしそうだが実はこれまでで一番ラクなフロア。
中央の像を調べると「両側にある2体の像に力を示してこい」と言われる。
バトルがあるのかと思いきや調べるだけ。
これって不合格になる事あるのだろうか?
左右の像から認められたら再び中央の像へ。
イツキの能力が認められて「浮遊水晶」がもらえる。
中央の石像の奥から「浮遊水晶」で上がった先でエクセライ戦。
前回はヤシロと共に現れたが、今回は混沌の勇者と共に出現。
2回攻撃を仕掛けてくるが、やはりこれまでに再戦したボス同様に弱い。
今回初めて気付いたんだけど相方のHPを全快させるエクセライの「リテイクよ!」は自分のHPを与えている?
いつの間にかエクセライのHPが半減してて妙だと思ったんだけど。
それなら混沌の勇者を集中狙いすれば、「リテイクよ!」でどんどんエクセライのHPを削れてラクかも?
●高度634m
エクセライを倒すといよいよそれっぽい場所へと到着。
残すは暗黒竜メディウスのみ!
[amazonjs asin=”B0155ZMR1Y” locale=”JP” title=”幻影異聞録♯FE – Wii U”]
・日記20以前
・日記21(第5章「トゥルー・カラーズ」:幻想渋谷~幻想ダイバースタジオ)
・日記22(第5章「トゥルー・カラーズ」:幻想大東テレビ~コズミックエッグ)
・日記23(第5章インターミッション)
・日記24(第5章インターミッション)
・日記25(第5章インターミッション)
・日記26(第5章インターミッション)
・日記27(第6章「ファイアーエムブレム」:記憶の幻想領域)
・日記28(第6章「ファイアーエムブレム」:サイドストーリー)
・日記29(第6章「ファイアーエムブレム」:幻想ドルーア)
・日記30(第6章「ファイアーエムブレム」:暗黒竜メディウス戦)
・日記31(終章「ロング・グッドバイ」)