2016y02m05d_160654256
幻想渋谷と幻想ダイバースタジオのパフォーマの流れを止める事に成功。
今度こそ幻想大東テレビの奥へと向かい、竜石を手に入れられるか?

第5章「トゥルー・カラーズ」:幻想大東テレビ~コズミックエッグ

●幻想大東テレビ
2016y02m03d_181633787
パフォーマの奔流が消え、先へ進めるようになる。
2016y02m03d_181650835
以前にもあれこれお願いされたミラージュ登場。
今回も仕事をこなすように指示される。
北、東、南の小部屋に赴いて仕事を手伝って来いと言う。
2016y02m03d_181706339
北の小部屋では、偽ヤシロのライブに出演予定のエキストラが興奮して手がつけられない状態。
スタッフに懲らしめてくれとお願いされる。
2016y02m03d_181712121
セノバイトの顎&スケリントンの顎2体戦。
雑魚なので普通に戦えば問題ナシ。
2016y02m03d_181742153
南の小部屋では偽ヤシロに関する会話を聞く事ができる。
その正体はパフォーマの力によって強力な能力を手に入れたミラージュらしい。
2016y02m03d_181748104
ここではボンボリ用の明かりの素を西の小部屋から持って来るようにお願いされる。
2016y02m03d_181817455
西の小部屋で「明かりの素」を入手。
南の小部屋に届けよう。
2016y02m03d_193433739
東の小部屋では、スタイリストが偽ヤシロの衣装合わせのためにヤシロに協力してくれと言う。
2016y02m03d_193448602
渋るヤシロイツキが説得。
2016y02m03d_193456945
2016y02m03d_193503095
すぐに作業は終了。
その手際の良さにヤシロが思わず関心する。
なんだかヤシロがだんだん面白キャラになってきた気が……。
2016y02m03d_193548725
全ての手伝いを終えると先へ続く道を開いてもらえる。
2016y02m03d_193558303
その先で偽物、ダークヤシロと対面。
2016y02m03d_193604174
2016y02m03d_193609100
この2人の会話が楽しみになってきたw
2016y02m03d_193639847
ダークヤシロ戦。
最初は1体で4連続攻撃を仕掛けてくる。
ダメージを与えていくと分身を使って2体に、最終的には4体まで分身する。
だが、あくまで攻撃回数は4回で、4体に分身するとそれぞれが1回ずつ攻撃してくる。
各属性の斬撃スキルやカウンターを使用。
とにかくHPも防御も高く、4回攻撃も地味に痛いので長期戦になった。
また、この戦いではヤシロが強制参戦で途中の交代も不可能となっている。
2016y02m03d_193714290
ダークヤシロを倒すと「竜石の欠片」を入手。
2016y02m03d_193720678
2016y02m03d_193726804
なんかいい感じのコンビになってきたね。
2016y02m03d_193748367
ブルームパレスに戻ってチキに「竜石の欠片」を渡そうとすると、突然怯えだした。
2016y02m03d_193757226
ガーネフがコズミックエッグから呼んでいるという。
2016y02m03d_193810155
イツキ達は急いでコズミックエッグへと向かう。

●コズミックエッグ
2016y02m05d_155044779
コズミックエッグにやって来たイツキ達。
2016y02m05d_154736243
2016y02m05d_154746241
2016y02m05d_154751493
そこに待っていたのは思いがけない人物。
2016y02m05d_154756258
旗中だった。
いやまぁ怪しかったけどね……。
2016y02m05d_154836491
しかも彼はガーネフに操られているのではなく、自らの意志でガーネフと共にいるという。
暗黒竜を呼び出し、絶望する人々とそれを救う正義の若者たち。
これこそが地球最後にして最高のエンターテイメントだと豪語する旗中。
2016y02m05d_154849457
父・剣親臣の仇を前に焦るヤシロ
イツキは自分に何ができるのか考える。
すると、
2016y02m05d_154856809
クロムの声。
いつも通りにやればいい。
2016y02m05d_154903242
2016y02m05d_154914694
イツキの力でガーネフから剣親臣のパフォーマを剥がすことに成功。
2016y02m05d_154930927
旗中ガーネフはミラージュを置いてイドラスフィアへと消えて行く。
2016y02m05d_154944793
ボス・呪縛のドラゴンナイト戦。
お供に朱金のアーマーナイト2体を従えているが、2体とも倒すと「招集」ですぐにまた呼び出してしまうので1体だけ倒す。
推奨レベル50以上のわりにはそれほど強くない。
ドラゴンナイトには氷や風属性が有効。
ドラゴンナイトもアーマーナイトもそれほどHPは高くないようなので、回復さえしっかりしていれば問題なく倒せる。
2016y02m05d_155016029
ドラゴンナイトを倒した一行はブルームパレスにいるチキに報告。
旗中の言った通りであるなら暗黒竜復活を阻止できない状況で、チキは自分の記憶が戻れば何かわかるかもと言う。
2016y02m05d_155028812
ここで第5章は終了。

関連商品

[amazonjs asin=”B0155ZMR1Y” locale=”JP” title=”幻影異聞録♯FE – Wii U”]

関連リンク

・日記20以前
・日記21(第5章「トゥルー・カラーズ」:幻想渋谷~幻想ダイバースタジオ)
・日記22(第5章「トゥルー・カラーズ」:幻想大東テレビ~コズミックエッグ)
・日記23(第5章インターミッション)
・日記24(第5章インターミッション)
・日記25(第5章インターミッション)
・日記26(第5章インターミッション)
・日記27(第6章「ファイアーエムブレム」:記憶の幻想領域)
・日記28(第6章「ファイアーエムブレム」:サイドストーリー)
・日記29(第6章「ファイアーエムブレム」:幻想ドルーア)
・日記30(第6章「ファイアーエムブレム」:暗黒竜メディウス戦)
・日記31(終章「ロング・グッドバイ」)

Comments are closed.

Post Navigation