2015y05m31d_085516517
シリと会いたいというエルフを追って、ゲラルトと魔女キーラはエルフの遺跡へやって来た。
だが、ワイルドハントに先を越されており、そのあとをゲラルト達が追いかけるという形になった。


2015y05m30d_005733852
「ツバメよ。目に見える道が最善とは限らない」
「ケルピーを探せ」
エルフの形態投影が語るヒント。
2015y05m31d_082214665
ここで、違う印に触れてしまうと……、
2015y05m31d_082229760
仕掛けが発動して爆発したり、幽鬼が現れて戦闘になる。
正しき印を見つけるまでは先へ進む事ができない。
↑写真のゲラルトとキーラの姿をした幽鬼は強いので要注意。
2015y05m31d_084001116
ケルピー=シリが自分の馬につける名前。
馬の印を探せという事らしいが見つからないので思い切って水の中へ。
2015y05m31d_082340402
発見。
同時にキーラの声。
2015y05m31d_082407152
次への道が開く。
いやぁ随分時間を費やしてしまった。
ミニマップ見れば、気付く人はすぐ気付くんだろうけどね。
2015y05m31d_082419402
だが、苦難はまだ終わらない。
先で待ち構えていたのはゴーレム。
2015y05m31d_082427637
名前と姿に圧倒されそうだが、防御力が低いので、雷光を使って攻撃すればすぐに倒せるラクな相手。
こいつは難なく撃破。
2015y05m31d_082450888
ゴーレムを倒して先へ進むと、やっと最初にワイルドハント達を見た対岸へたどり着く。
あれだけ苦労してやっとここか……。
2015y05m31d_082506169
さらに奥でついにワイルドハント達を発見。
2015y05m31d_085516517
2015y05m31d_082524249
向こうもこちら側の気配に気付いていたらしく、白き霜を呼び出され行く手を阻まれる。
2015y05m31d_082529506
キーラが出す結界の中にいないと、どんどん体力を奪われていく。
2015y05m31d_082535250
彼女のそばを離れず、一つずつ白き霜を破壊していかねばならない。
キーラが破壊するまでの術を使っている間、次々に現れるワイルドハントの猟犬を倒していこう。
2015y05m31d_082600999
術を使ったことで疲れ切った様子のキーラ。
2015y05m31d_082612844
しかし、ここで立ち止まっているわけにはいかない。
急いでワイルドハントのあとを追う。。
2015y05m31d_082624047
ワイルドハントとの戦い。
おそらくこの遺跡最大の山場。
2015y05m31d_082653238
攻撃力、体力共に高い強敵。
しかも体力が減ると↑の写真の状態になり、こちらの攻撃を受け付けないどころか、逆に吹き飛ばされてダメージを受けてしまう。
さらにワイルドハントの猟犬が呼び出される。
さらにさらに↑の状態から元に戻るとワイルドハントの体力が全快する。
とにかく一撃のダメージが大きいので、回避を使いながら時間をかけてゆっくり倒す。
2015y05m31d_082718989
回復アイテムを使いきったところで撃破。
さすがにきつい。
2015y05m31d_082726019
部屋の奥でエルフの形態投影。
「ここはもう安全ではない。すぐに移動しろ」
「誰も信用するな。クルックバック湿原の魔女に気をつけろ」
「何とかして、最後に別れた場所まで来てくれ」
エルフの言う「最後に別れた場所」がどこかはわからない。
ヒントと言えそうなのは「クルックバック湿原の魔女」くらいか。
2015y05m31d_082814694
とりあえず出口を探そうということに。
今回のプレイはここまで。

ここまで遊んでみて

この遺跡って後戻りはできるのかな?
セーブを一ヶ所にしかしていなかったので、ワイルドハント戦で一度死んだ時は「つまったかな?」と冷や汗出たよ……。
難易度一番易しいのでもこれだけ苦労するってことは、キャラのレベルがまだ足りないのか、装備が弱いのか、はたまたプレイヤーが下手なのか。
あらためて見栄張らずに難易度下げておいて良かったと思った瞬間だった。

印を探す仕掛けも、たぶん頭の柔らかい人ならすぐに気付くんだろうね。
私はとにかく頭の柔軟性がないから、せっかくヒントがあってもすぐに気付かない。
ケルピーの印探す場面でも、最初に中央の水を見てはいたんだよ。
なんとなくここに飛び込んだらどうなるのかなって。
なのにその時頭に浮かんだのは「水に飛び込むと一発死」なんていうこと。
これまで散々水の中で行動してきたのに、寝不足だった時に来たのがいけなかったのか。
私の頭の中がどうかしているのかだな。
その時に水の中飛び込んでいればあっさり先進めてたのになw

この遺跡の冒険はもう少し続くようだけど、それはまた後日紹介。

関連リンク

・日記1
・日記2
・日記3
・日記4
・日記5
・日記6
・日記7
・日記8
・ゲーム日記ページ

関連商品

Comments are closed.

Post Navigation