Switch『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS』の感想です。

ゲーム内容


2017年にPS4/3DSで発売された『ドラゴンクエスト』シリーズ11作目のSwitch移植版。
キャラクターボイスやシナリオの追加に加え、ダッシュ機能や戦闘速度の変更など、遊びやすさでの改良もされた決定版となっている。

PS4版レビューでも書きましたが、今作は仲間キャラ固定のストーリー主導タイプの『ドラクエ』なので『5』や『8』が好きな人にはピッタリだと思います。
逆に『3』や『9』のように自分で作ったキャラでPTを組んでゲームを進めたいという人には向かなさそう。

その他、簡単な基本要素についてはPS4版レビューで紹介しているのでそちらをご覧下さい。

全体的にぬるめのゲームバランス


今作ではレベルアップ時にHP/MPが全快し、フィールド上やダンジョン内にもHP/MP全回復&セーブ可能な女神像がそこいらに設置されているため、ゲーム全体を通してバランスは相当ゆるい。
ダンジョン攻略でも
「ボスに備えてMPは節約していこう」
なんて考える必要はありません。
少なくともストーリー攻略だけならシリーズの中でもかなりぬるいバランスになっていると思います。
このあたりは昔のドラクエを楽しんできた人は物足りなく感じそう。

Switch版ならではの要素が光る

今回発売されたSwitch版はオリジナルとなるPS4/3DS版から2年後の発売とあって、数多くの追加要素が加えられたほか、改良などもされています。
その中から特に印象に残っている部分をいくつか紹介。

仲間たちの追加ストーリー
ストーリーを進めて行くと、途中で仲間個々のストーリーが挿入されるというSwitch版で追加された要素です。
シルビア、マルティナ、カミュ、ロウの順に、丁度『ドラクエ4』のようなオムニバス形式で進行していきます。
それぞれのストーリーはさほど長くないですが、特にPS4版や3DS版経験者であれば
「あの時に彼らはこういう状況だったのか」
なんて盛り上がると思います。
このシナリオ用にBGMが追加されている点もファンには嬉しいところ。

ボイスとオーケストラ音源の追加
キャラクターの台詞にボイスがつき、またBGMはオーケストラ音源とシンセサイザー音源での切り替えが可能となりました。
ボイスに関してはシリーズファンの間でも賛否あるようですがイヤならOFFにもできます。
オーケストラ音源追加は純粋に嬉しいですね。

フォトモード
「ドラクエ」ユーザーはこういうの好きなんじゃないかなぁと勝手に思ってる写真撮影。
好きな場所で数種類のポーズをとらせてキャラ達を写真撮影できるっていう機能です。

3Dモードと2Dモード収録
3DS版でプレイ可能だった2Dモードも収録。
実は今回のプレイで一番楽しみにしていた部分なのだが、私がプレイした2019年10月の段階ではモード切替によって各ストーリーの最初に巻き戻されるため、好きな時に気軽に切り替えという遊び方には向かなかった。


最大の改良点はテンポアップ
私が感じたSwitch版最大の魅力はテンポの良さ。
・移動時のダッシュ
・バトルスピードの変更

この2点だけでも相当快適になっているが、ゲーム全体を通しての読み込み速度もPS4版(PS4+HDD環境)より速くなっており、ゲームをテンポ良く進められるようになっています。

逆にグラフィックという点ではPS4版に軍配が上がるのですが、このあたりはどちらを重視するかでしょうね。
私はグラフィックよりも快適さ重視なのでSwitch版の方が合っています。

気になった点

価格が高い
多くの追加要素を考えるとそれなりの開発費がかかっているのだからしょうがない。
なんていう理屈はプレイヤー側には関係ない。
他機種版から約2年後発で定価約9000円はいくらなんでも高い。
2Dモードにするとストーリーが巻き戻る
3Dと2D両モードで遊べる点がウリの1つでもあるSwitch版ですが、3D→2Dへするとストーリーが巻き戻ってしまいます。
好きな時にお手軽に切り替えて遊べると思っていただけにこれは大変残念でした。
BGMの使い回しが多い
PS4版でも書きましたが今作「11」のBGMは過去作からの使い回しが多いです。
「冒険の旅」とか「勇者の挑戦」はどうしても『ドラクエ3』のイメージがあるし、やはり重要な場面での曲は『11』の新曲で固めて欲しかった。

感想

PS4版に数多くの追加要素を加えた完全版と呼べる1作。
残念なのは3D/2Dモードの仕様と価格の高さ。
2年後発のゲームと考えたら、特にオリジナルを遊んだユーザーとしてはもうちょい価格下げて欲しかったです。

それでも現在発売されている「ドラクエ11」としてはもっとも遊びやすく完成された1作なので、これから「11」を遊ぼうという人には迷わずSwitch版をオススメします。
しかし、すでにPS4版を遊んだ人にオススメできるかと言うとよっぽど好きなら……ってとこですね。

関連リンク

・「ドラゴンクエストヒーローズII」レビュー
・「ドラゴンクエスト」(iOS)
・「ドラゴンクエストII」(iOS)
・「ドラゴンクエストIII」(iOS)
・「ドラゴンクエストXI」プレイ日記
ゲーム感想ページ

関連商品

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Post Navigation