2014y11m01d_184851043
わりと簡単にクリア。
リメイク版だと一番苦労するのは「III」かなって気もする。

ゲーム内容

ゲームの要素については他機種版で紹介しているので省略。
グラフィック以外はSFC版とほぼ同じ内容。
2014y11m01d_184806759
2014y11m01d_184813576
やはり子供時代に遊んだゲームはリメイクされても懐かしい気分

操作
仮想コントローラーによる操作。
本作では塔の意地悪な階段の配置や洞窟の落とし穴と、一歩間違えると命取りになる仕掛けもあるので、この操作方法だと慎重に操作せざるをえない。
2014y11m01d_184901494
本作ではとにかく意地悪な仕掛けが多い

難易度
たぶんSFC版とそんなに変わらない。
敵からもらえるゴールドや経験値はFC版よりも増えているので、キャラのレベル上げや装備購入はラク。
ただ、ちょっと気になる点も。
それについては下記にて紹介。

BGM
前作同様にオーケストラ版。
SFC版から削除されている曲もない(はず)。
当然文句もつけようがない。

気になった点
・隠されたアイテムが最初から見える
ラーの鏡」「紋章」「あまつゆの糸」など、オリジナルやSFC版などでは目に見えなかったアイテムが最初から見えている。
わかりやすくとするのと考える要素を省くのは違う気がする。
ノーヒントならともかく、ちゃんとこれらをある場所を伝えるヒントがあるのに見えていては台無しである。
一方で、SFC版では見えていた落とし穴(ひび割れている)がスマホ版ではFC版同様に見えない。
どうも何がしたいのかよくわからん。
2014y11m01d_184757611
ラーの鏡もご覧のとおり
・音楽バグ
次の「3」でも確認しているが、本来流れないはずの音楽が流れることがある。
本作だと一人仲間が死んだ状態でロンダルキアへの洞窟から出ると、なぜかアレフガルドの曲が流れた。
一度戦闘をすると「遥かなる旅路」へと戻ったがちょいびっくり。

感想

やはり気になるのは謎解き要素をなくしてしまった点。
達成感なんてまるでない。
今の人が「詰まるとすぐに投げ出す」なんて言う人もいるが、だからと言って最初から見えていては楽しみも何もあったものじゃない。
改悪と言わざるを得ないね。この部分だけは。

他についてはまぁ妥当なリメイク。
値段も500円と安いので、好きな人はって感じかな。

関連商品
関連リンク

スマホ版「ドラゴンクエスト」レビュー
スマホ版「ドラゴンクエストII」レビュー
スマホ版「ドラゴンクエストIII」レビュー
ゲームレビューページ

Comments are closed.

Post Navigation