「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」のプレイ日記第4回です。
今回は豪華客船サント・アンヌ号見学です。
マサキにもらった「ふねのチケット」を使ってサント・アンヌ号に乗船。
乗船100人目のお祝いに主人公用の着替えセット「ふなのりセット」もらっちゃったので早速お着替えです。
乗船するとすぐにライバルと、以前どこかで会ったグリーンの2人と再会。
グリーンは船上パーティーに招待されていたそうでこれから帰るとこだと言う。
お土産にもらったというアイテム「シャラサブレ」を主人公にも分けてくれるいい男です。
さらにロケット団に関して
「ポケモンを金儲けに使う危険な組織」
だといい、気を付けるよう忠告して去って行きます。
グリーンて何者なんですかね?
その後は乗船客や船乗りとポケモンバトルをしつつ、船長室の前でライバルとのバトル。
ピジョン、イーブイ、ナゾノクサを出してきますが、こちらもそれぞれに対応できるよう手持ちポケモンを入れ替えてあったので余裕の勝利。
負けたライバルの写真の台詞。
彼なりに思うところがあるんでしょうね……。
船長室で「ヒジュツ・ケサギリ」を教わります。
これで散々これまで我が道を邪魔してきた木が切れるようになるようです。
最後に甲板でピカチュウと広い海の景色を楽しんだら船とはお別れ。
こうして豪華客船サント・アンヌ号は出航。
次にまたこの港へやって来るのは1年後だそうです。
桟橋には乗り遅れたらしいマツリカという女の子がいて、プリンとバリヤードでポケモンバトルを挑んできます。
他のNPCと違って特徴あるグラフィックだけど、この子も重要キャラなのかな?
「ケサギリ」を教わった事で、クチバジムへ行くのを邪魔していた木が切れるようになったので早速ジムリーダーに挑戦。
(どうせ火属性だろ? 水のコダックで楽勝だよ)
そう決め込んでジムに入った瞬間に後悔しましたよ。
電気ですよ。
水属性だと瞬殺ですわ。
この方がジムリーダーのマチスさん。
見るからに喧嘩売りたくない相手です。
マチスは、ビリリダマ、コイル、ライチュウと出してきます。
「同じ電気系統ならどっちも効果いまひとつだろうしゴリ押しだ」
「いいきずぐすり」使いまくって、ピカチュウの力押しで勝利しましたw
もう最後はピカチュウとライチュウで10万ボルトの「いまひとつ効果がない」合戦でしたw
まぁ、弱点突かなくてもこういう勝ち方もあるんだよって事で。
勝利すると以下のバッジとアイテムがもらえます。
・「オレンジバッジ」
・「わざマシン36」(10万ボルト)
・「マチスのサイン」
ジムを出て町の中央へ行くと海水浴に来たというカスミと再会。
ディグダが掘ったという穴へ案内してくれます。
一体中には何があるのか?
続きは次回にしたいと思います。
・日記1(オープニング~ニビシティ)
・日記2(お月見山~ハナダシティ)
・日記3(マサキの家~クチバシティ)
・日記4(サント・アンヌ号~マチス戦)
・日記5(ディグダのあな~シオンシティ)
・日記6(タマムシシティ~ロケット団アジト~エリカ戦)
・日記7(ポケモンタワー~シルフカンパニー)
・日記8(ナツメ戦~キョウ戦)
・日記9(グレンタウン~トキワジムリーダー戦)
・最終回(チャンピオンロード~エンディング)
・ゲーム日記ページ