PS4/Switchソフト「DESTINY CONNECT(ディスティニーコネクト)」の感想です。
※Switch版をプレイしての感想となります
クロックニーという町に住む主人公のシェリーが、時間が止まってしまった町を元に戻すため、仲間たちと過去や未来を冒険するRPG。
ディズニーを彷彿させる温かみある世界観のなか、某有名映画のようにタイムトラベルで赴いた過去世界でのやり取りなど色々美味しいとこ取りな設定ですが、RPGとしては非常にオーソドックスな作りとなっており、難しい要素などもないので誰でもお手軽に楽しめる内容となっています。
言いかえればRPGファンが好むようなやり込み要素の類は一切ないのでご注意を。
キャラクターのレベルは50がMAXで、メインストーリー以外の寄り道要素などはなく、またクリア後のやり込み要素もありません。
そのメインストーリーも全17章に分けられていますが、ボリューム自体はそれほどでもなく、普通に進めれば約10時間前後でクリアできます。
現代、過去、未来の世界を冒険すると言っても自由に行き来できるわけではなく、ストーリー進行の中でそれぞれの世界を駆けまわる事になります。
なので、
「過去でとった行動が未来に影響を与えて……」
など、ストーリーの演出としてはありますが、プレイヤーが考えて自由に介入できるわけではないので、そういった要素を期待しているならガッカリすると思います。
PT編成
基本バトルに参加できるメンバーは最大3人。
うち1人はアイザック(後述で紹介)固定なので、残る2枠を人間キャラで固める形となります。
その2枠を誰で揃えるかはプレイヤー次第。
メニュー画面からいつでも入れ替え可能となっています。
なお、バトルに参加していないメンバーも同等の経験値を獲得してレベルアップしてくれるのはありがたいですね。
スキルの習得と強化
各キャラごとに覚えるスキルはレベルアップによって習得。
その後は「スキル強化薬」を使って、それぞれのスキルを強化する事もできます。
強化しても消費SPに変化はないので、どんどん強化した方が冒険がラクです。
タウンマップからのファストトラベル
第4章の途中でタウンマップからのファストトラベルが可能となります。
ギア生成と装着
シェリーたちを守ってくれる心強い存在のロボット・アイザック。
バトルでもこのアイザックが倒されると即ゲームオーバーという非常に重要な存在ですが、シェリーたちのように装備で強化はできません。
代わりに工房にて生成したギアをギアスロットにセットする事で強化していきます。
要素的には他のRPGでも見られるものですが、今作ではギアの種類は最小限しかなく、その効果を強弱のみ。
あくまでもわかりやすさを優先した作りになっているようです。
フォームチェンジ
アイザックにはタイプの異なるいくつかのフォームが用意されており、それぞれのフォームは対応したギアを入手する事で解放。
解放したフォームはバトル中のコマンドで切り替え可能となります。
Exスキル(エキストラスキル)
ストーリーが進むと通常スキルとは違うExスキルを発動可能となります。
これは専用のEXゲージが100%になった状態で発動可能で、ゲージは人間キャラがダメージを受けると増加。
ゲージは次回戦闘には引き継げないので、溜まり次第状況に応じてどんどん使った方がお得です。
敵シンボルと接触するとバトルへ突入。
接触状況によってバトル開始時の有利/不利が変わってきます。
バトルは素早いキャラ順に行動可能となるコマンドバトルとなっており、
・SPを消費して使うスキル
・属性によるダメージの強弱
といった要素があります。
バトル自体に関しても小難しい要素などは一切なく、一般的なコマンドバトルって感じでしょうか。
敗北条件は
『アイザックのHPが0になること』
シェリーたち人間のHPが0になっても戦闘は継続されますが、アイザックのHPが0になるとその時点でゲームオーバーとなるようです。
※早送り機能が便利!
地味に嬉しいのが【ZR】ボタン押しによる早送り機能(オプションでも設定可能)ですね。
バトル中の演出を早送りできるという、他のRPGでもどんどん採用して欲しい機能です。
画質が粗い
グラフィックが全体を通して粗いです。
ぼやけている感じというかザラついてる感じと言えばいいでしょうか。
これPS4版だとクッキリ綺麗なんでしょうかね?
クリア後も遊べる要素がない
おそらく今作はRPG初心者向けを意識していると思うのでやり込み要素を入れろとまでは言いませんが、本編クリア後もこの世界観が気に入った人のための遊びは何かしら欲しかったかなと思います。
それこそちょっとしたミニゲームとかでも良かったんですけどね。
ボイスが欲しかった
普段はボイスがなくても気にはしない性格なんですが、今作はイベントシーンのたびに
「ボイスあればなぁ」
と感じました。
RPGとしては最低限の要素に絞り込んだ内容なので、最初にも書いたけど今作のお客は
『やり込み大好きRPGファン』
ではなくRPG初心者なのかなと思います。
最近のゲームは覚える事が多くて大変という人には丁度いいとは思いますが、逆にRPG慣れしている人にとっては物足りなさが残るゲーム。
また、キャラの可愛らしさや多彩な表情を見ているとボイスがないのは残念でした。
簡単お手軽なストーリーメインのRPGが遊びたいという人にはオススメ。
少年少女の時を超えた心温まる物語で私は好きです。
・ゲーム感想ページ
・「DESTINY CONNECT(ディスティニーコネクト)」公式サイト