2016y11m29d_150531059
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータに収録されている「ダブルドラゴンII ザ・リベンジ」を紹介。
このシリーズは初プレイです。

ゲーム内容

2016y11m29d_150021067
ベルトスクロールアクションゲーム。
基本操作は、
十字キー:移動
AボタンとBボタン:攻撃
AB同時押し:ジャンプ

なのだが、主人公の向きによってAボタンとBボタンの攻撃の役割が変化するという特徴を持つ。
例えば主人公が右方向を向いている場合は、
Aボタンが前へのパンチ
Bボタンが後ろへのキック

となり、左を向いている場合は、
Bボタンが前へのパンチ
Aボタンが後ろへのキック

となる。
最初こそ戸惑うが、すぐに慣れる。
2016y11m29d_1501064692016y11m29d_150117002
基本は体力ゲージがなくならない限りは1ミスとならないが、落下による一撃死は多い。
特に連続したジャンプが必要な場面では何度ミスしたことか……。
2016y11m29d_150037918
ミッション間に挿入されるデモ画面。
ストーリーが気分を盛り上げてくれる。

感想

かなり面白いです。
ここまでプレイしたニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータに収録されているゲームの中では一番ハマりました。
最初の難易度選択でEASYを選択すればアクション苦手でも結構ラクに進めるし、敵をボコボコ殴りながら進めて行くのはいいストレス発散にもなります。
連続した足場のトラップはなかなか上手く進められずに何度もミスしたけどw

2人同時プレイが可能なようで、2人ならもっと盛り上がるんだろうなぁと悲しくなったり。
友達と喋りながら遊んだら盛り上がるだろうな。

関連リンク

・「ダブルドラゴンII ザ・リベンジ」
・「ダブルドラゴン」
・「戦場の狼」
・「ダーティペア」
・「東海道五十三次」
・ゲーム感想ページ

関連商品

Comments are closed.

Post Navigation