神殿前の門番。
オリジナルでは全く動かなかったが、本作では人間の姿で近づくと襲ってくるので注意!
ルーの姿で話しかけると中へ入れてもらえる。
アドルを倒したと報告しにザバというヤツに会いに行くよう指示される。
神殿に入ってハダト管区から東へと進みジェンマ管区へ。
発行所で「通行証」をもらう。
「通行証」を見せると落とし格子が上げられてファクト管区へ行けるようになる。
ファクト管区の宝箱から「やすらぎの指輪」を入手。
ルーの姿で「ささやきの耳飾り」を装備して会議室の様子を盗み聞き。
生け贄に捕えていた人間が脱走した事や、彼らが「神殿の鍵」を持ち出してしまったこと。
そして落とし格子を上げるための識別コード「tierra」などの情報が聞ける。
ハダト管区まで戻ってから、今度は西のトバ管区へ。
落とし格子の前にいる魔物に識別コードを伝えて先へと進む。
近くの地下水路に脱走した人間たちが逃げ込んだと聞くが、すぐには向かわない。
ダビー管区。
壁の色が異なる部屋で「ライトの魔法」を使うと、見えなかった「聖杯」が見えるようになり手に入る。
地下水路へ向かうと、ここまで度々登場したダレス自ら現れ、ここから去るよう言われる。
このPSP版ではダレスの姿が「イースオリジン」仕様になってるね。
それでも先へ進もうと呪いで魔物の姿に変えられてしまう。
一旦ラミア村へ退却。
ラミア村のレグに会うと「聖杯」を持ってくれば呪いを解いてくれると言う。
すでに入手済みなので「聖杯」に彼の家の井戸水を汲んでもらって飲むと呪いが解けて人間の姿へと戻る。
村まで戻ったついでにお金が貯まっているのでショップで武器を購入。
これで店売り最強装備一式が揃った。
・日記1(オープニング~盗賊の砦)
・日記2(神殿)
・日記3(廃坑)
・日記4(ダームの塔1F~14F)
・日記5(ダームの塔15F~『イースI』エンディング)
・日記6(『イースII』オープニング~ファクトの霊廟)
・日記7(ノルティア氷壁)
・日記8(バーンドブレス溶岩地帯~ラミア村)
・日記9(サルモン神殿)
・日記10(サルモン神殿)
・日記11(サルモン神殿)
・日記12(イース中枢部~『イースII』エンディング)
・ゲーム日記ページ