2016y03m29d_084151530
イスランから北にある信教のウリムダークへ。

信教のウリムダーク~地下神殿

2016y03m28d_151725153
商人の街イスランから北にある信教のウリムダーク。
正面からは入れないが、左右からだとジーアの衣装を見た見張りがサーカス団と勘違いして中へ入れてもらえる。
2016y03m28d_151816724
夜。
大聖堂へ入ると、フェイト達と同じように忍び込もうとして見張りに捕まったマヌケな盗賊が連れて来られる場面を目撃。
柱を動かすと地下へ行ける事が判明する。
2016y03m28d_160416477
地下牢で居眠りしている見張りから鍵束を盗み、捕らわれている作業員を助けて行く。
1人助けるごとに経験値50獲得。
彼らの話から、ダーク教は信者のみで構成された統一国家を理想とし、さらには巨大な船を作るために異教徒狩りで連れて来られた人々に強制労働を課していた事がわかる。
2016y03m28d_160442360
最後に先ほど上で連行されてきてた盗賊ランゾーが仲間に加わる。
なんともすごみのある? 顔。
2016y03m28d_160454293
ランゾーによって鍵を開けた扉の先で巨大な建造中の船「アグネア」を発見。
経験値300獲得。
2016y03m28d_160504009
地下から抜け出すとどうも様子がおかしい。
フェイト達は大聖堂に忍び込んだ魔物を退治した勇者扱い?
2016y03m28d_160513744
2Fで国王ラグナカングから情報操作した事を聞かされる。
すべては彼が全世界統一するためらしいが……。
2016y03m28d_160520827
その隣りにはダーク教最高司祭ラミアムの姿。
ジーアとは顔見知りの様子だが、どちらも多くを語らないので関係は不明。
2016y03m28d_160533095
ダーク教の目的は大規模な異教徒狩りであり、ラグナカング国王はそれによって領土拡大を行っていると推察するジーア。
なんとしてでもラハーサ村へ戻ってこの件を知らせるべく、一行は南にある赤と青の塔を目指す。
これまでは扉に鍵がかかっていて入れなかった塔だが、盗賊ランゾーが仲間になった今なら簡単に入れるはず。
2016y03m28d_163131060
フェイト達が信教のウリムダークをあとにした頃、ラミアムとラグナカングはラハーサへの侵攻を話し合っていた。
最近神聖騎士団に入った男が指揮をとるようだがはたして?
2016y03m28d_163140341
一方、赤と青の塔へやって来たフェイト達。
ランゾーが扉の鍵を開けてくれるので中へ入れるようになる。
マヌケな盗賊とか書いてゴメン。
かっこいいぜランゾー!
2016y03m28d_163215060
塔4Fの赤と青の塔を繋ぐ廊下。
左から4本目の柱の下を調べるとハーピー? が飛んできて……、
2016y03m28d_163226844
パンツを落として行った……。
2016y03m28d_163231378
何のためらいもなくそれを頭にかぶるランゾー。
やっぱりマヌケだったか……。
ジーアに下品だと激怒されてパンツは取り上げ。
女性2人がいる前で大人の男がとる行動じゃねーw
ランゾーの頭装備「幻パンツ」を入手。
2016y03m28d_163252079
塔を抜けてすぐ東にある交易の街エスト。
ただの寂れた街にしか見えないが、
2016y03m28d_184052645
教会の中に怪しい階段を発見。
だが通してもらえず。
2016y03m28d_184058194
街の右上にいる女性に話しかけると、1000ギミル払うか、クイズに答えることで、この街の秘密を教えてもらえる。
2016y03m28d_184120782
地下には本当のエミルの街が広がっていた。
リアーナの事を知っている素振りを見せるラファエルと名乗る男に出会える。
2016y03m28d_184127779
2016y03m28d_184133864
BARではカードゲームを遊ぶ事も可能。
ルールは花札のようなもので、場にあるカードと同じ種類の手札を出して取っていくというもの。
ここで得点を稼いで装備品を入手すれば換金して資金面でラクになるが、運が大きく絡むので先に進んだ方が早いかもしれない。
とりあえず今回のは1500点以上でもらえる「祈りの盾」を1つ手に入れて先へ進むことに。
21000ギミルで売却可能。
2016y03m29d_080144056
エストの北にあるオアシスのラハーサ。
ジーアの妹アイラが出迎えてくれる中、長老の家へと向かう。
2016y03m29d_080203575
ここでダーク教最高司祭ラミアムがこの村の出身であり、ジーアとは幼馴染で婚約者でもあった事が明かされる。
そしてリアーナの事を長老に尋ねると、封獄の塔はこの一族の言葉で聖天門を意味する「カ・ディンギル」と呼ばれており、聖天門は白き翼を持つ天上の民が次元間を瞬時に移動するカラクリ装置だと教えてもらえる。
早速、長老が本でリアーナについて調べてくれる事となる。
その間、村の西にある砂竜が封じられた地下神殿に何者かが侵入しているらしく見て来てくれと頼まれる。
ジーアの装備「舞闘士の衣装」がもらえる。
2016y03m29d_080224459
ラハーサから西にある地下神殿へ到着。
やはり何者かが立ち入った形跡がある。
2016y03m29d_080233493
B4Fに到着すると、侵入者である闇神官が砂竜を復活させてしまう。
しかも、この間にもダーク神聖騎士団がラハーサに侵攻しているという。
闇神官は自ら復活させた砂竜に殺されてしまうがこちらもピンチ。
さっさと片付けてラハーサへと戻らないと!
2016y03m29d_084054766
バラル・クォ・ナーガ戦。
全体に30前後のダメージを与えてくる稲妻攻撃と、とにかく頻繁に繰り出す会心の一撃が厄介な強敵。
ルバリドでこちらの防御力を上げ、ラスタムで相手の防御力を下げてから攻撃。
リアーナは基本回復に専念で、必要に応じてフェイトも回復役に。
稲妻攻撃を連発されるかどうかがかカギ。
2016y03m29d_084114747
砂竜を倒してラハーサに戻ると村は壊滅状態。
2016y03m29d_084134781
ランゾーが何者かの気配を察知。
2016y03m29d_084139081
そこに立っていたのはシオンだった。
シオンはダーク神聖騎士団の理想のために、自らが正しいと思う道のためにラハーサの民を手にかけた。
2016y03m29d_084229451
あくまで自分が信じる道を進むと言うシオン。
ショックが大きかったのか、そんな彼をフェイトは止める事ができず。
2016y03m29d_084243951
長老や妹アイラをも失ったジーアはPTから離れ、村に残ることに。
長老亡き今、ここではもうリアーナの情報も集められない。
ジーアは南の港カルラへ行ってみてはどうかと言う。
ダーク教団の連中も南に向かったらしいし行ってみよう。

関連商品

関連リンク

・日記1(アーウィンの街~商人の街イスラン)
・日記2(信教のウリムダーク~地下神殿)
・日記3(潮騒のオーザリア~レイガルドの砦)
・日記4(岬のクーリン~孤島ソール~魔導の街コースト)
・日記5(クリスタルタワー~古代の闘技場)
・日記6(鉱山の村サクシウム~ビストの廃城)
・日記7(双子の街ストーム~ラグナレクの穴)
・日記8(魔氷のエクスザーン城~封獄の塔)
・日記9(ペンザンス村~バンゴアの塔)
・日記10(コーク城~オーマーの塔)
・日記11(モントゴメリー城~ワイモンダムの盗賊道)
・日記12(メイプルソープ港~海神の神殿)
・日記13(闇の神殿~エンディング)
・ゲーム日記ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Post Navigation