2016y01m18d_081813301
爆発したピラミッドから無事に脱出し、CSC(コズミック・セキュリティ・カンパニー)へと戻ったバン。
だが、リムの行方はまだ掴めない。

CSC本部~大統領官邸

2016y01m18d_073404200
CSC長官室。
リムの両親が長官室でダイゴとリムの行方について話し合っていた。
父親はダイゴとバンにひどく立腹の様子だが、母親は全てはリム本人が決めた事だと言い、ダイゴとバンにリムの事を託す。
2016y01m18d_074156976
リムの両親が帰るとユウから通信が入る。
宇宙海賊たちがトピアニス鉱石など、銀河各地で強奪されたエネルギー鉱石を惑星イデアに集めている事が判明。
2016y01m18d_073422111
バンとユウ達は大統領官邸へと赴き、今後について話し合う。
ユウの情報では宇宙海賊たちはグルバ大陸とバクラ大陸を挟んだボルド山脈のどこかに要塞を築いているとのこと。
ユウ達アルジャーノンチームはバクラ大陸側から、バン達はグルバ大陸側から、別々のルートで捜査する事となった。

トトの村~ダラスの塔

2016y01m18d_073435661
ピックをリトルフォックスへと残し、バンとアニーはグルバ大陸のトトの村で情報収集することに。
2016y01m26d_231303729
だが、トトの村に到着すると村人は誰もいない。
モーラおばさんの家も空っぽ。
2016y01m26d_231725580
2016y01m26d_231737810
外へ出るとガッシュが現れ、バンもすぐにその男がガッシュである事に気付く。
バンという存在のせいでガラムとの子供である自分を母ラーラが愛してくれなかったと嘆くガッシュ。
だがラーラの事は好きだったららしく、ラーラを悲しませたガラムとその元凶であるバンを憎んでいるようだ。
元凶もガラムだと思うんだけど……。
2016y01m26d_231335154
ガッシュ戦。
圧倒的な差を見せつけられて敗北。
2016y01m26d_231742910
バンにトドメを刺そうとするガッシュだが、王家のペンダントのオルゴールが流れた途端苦しみ出して逃げてしまう。
2016y01m26d_231424786
モーラおばさんの家で気が付いたバンはニャンと再会。
彼がバン達をここまで運んで介抱してくれたらしい。

アニーも気付いてベッドから出てくるも、
2016y01m26d_232446822
これはもしかして……?
2016y01m26d_231437318
ニャンが怪我の手当てのために脱がせていたようだ。
ここでビジュアルシーンがないのは残念すぎる!
2016y01m26d_231506000
隣りのブラの街へ到着。
こちらは普通の街の人々がいるもののどこか様子がおかしい。
2016y01m26d_231545473
街より北へ進むには「スキー板」が必要だと言われて道具屋を訪れるも、よそ者には売ってくれないという。
あまりに様子がおかしいので、夜を待ってさらに探ってみることに。
2016y01m26d_231600601
宿屋で夜を待ち、昼間は入れなかった墓地へ行くと隠し階段を発見。
2016y01m26d_231605359
地下にはアジトが広がっていた。
いよいよ怪しい。
2016y01m26d_231641829
最深部で監視モニターから街の様子を見張る兵士達を発見。
2016y01m26d_231649945
兵士戦。
ただの雑魚なので余裕。
2016y01m26d_231658593
アジトから解放された翌日のブラの街。
やはり人々は彼らに脅されていたらしく、昨日の事を詫び、「スキー板」をくれる。
トトの村人達は北にあるダラスの塔へ連れて行かれたらしい。
2016y01m27d_020647424
ブラの街から北西にあるダラスの塔。
2016y01m27d_020656973
塔の周囲左側にある穴から内部へと侵入。
2016y01m27d_020706068
地下牢でトトの村人達を発見するも、
バン→開門の呪文覚えてない
アニー→呪文忘れた(アバカムとか言ってるし)
ニャン→レーザーナイフ忘れた
というマヌケさで救出できず。
塔の頂上にいるゴラスが牢屋の鍵を持っているらしいので倒しに行く。
2016y01m27d_020720242
2016y01m27d_020727821
ゴラス戦。
主に単体攻撃のみでダメージはせいぜい50前後。
バイカーかけたバンとニャンの通常攻撃を主体に進めていく。
2016y01m27d_020745433
この状態に入ると技を繰り出すまでの間守備力アップ。
今度は呪文で攻撃。
2016y01m27d_020751247
ゴラスの必殺技。
対象ランダムで4回攻撃してくる。
HPの低いアニーに集中されると死ぬ可能性もあるが、ほぼ対象はバラけるのであまり怖くはない。
技を使った直後は疲れて守備力が元に戻るので、また通常攻撃でダメージを与えていく。
ここからはまたパワー貯めて技を出して疲れるという行動の繰り返しになる。
2016y01m27d_020803186
死に際のセリフがちょいマヌケなどこか憎めないヤツ。
ゴラスを倒したら右側の部屋にある「地下牢の鍵」を入手し、左側の部屋にある穴から地下まで一直線。
2016y01m27d_020817282
無事にトトの村人達を救出。
ミランが狩りの最中にボルド山脈にある奴らのアジトの入口を見てしまったために、村人全員をここへ閉じ込めたらしい。
ミランの案内でここから北にあるというアジトの入口を目指す事となる。

関連商品

関連リンク

・日記1(オープニング)
・日記2(レムライ・シティ~エルバの港町)
・日記3(カメリア盗賊団戦)
・日記4(洞窟~ハンディワープ装置完成)
・日記5(ピラミッド)
・日記6(ピラミッド)
・日記7(CSC本部~大統領官邸)
・日記8(ボルド山脈~機関室)
・日記9(要塞内部~エンディング)
・ゲーム日記ページ

Comments are closed.

Post Navigation