バージョン3.2前期実装から約一ヶ月。
毎回色々と追加されている要素だけど、実は戦闘系の新要素についてはまだほとんど遊べていない。
そんな中でいくつかの新要素などについて感想と愚痴を書いていきます。
●氷の領界
やっと行けるようになった氷の領界。
ストーリー内容に関してはネタバレになるのでここではあまり書かないでおこう。
フィールドBGMは「ドラクエ8」のフィールド曲「広い世界へ」。
正直合ってないような気がしないでもない。
マップの広さは期待しない方が良さそう。
このレベルの広さで他の領界も一気に実装されていれば嬉しかったんだがなぁ……。
●ボス難易度廃止問題
今はもう難易度下げられたのかな?
ボス戦開始直前に難易度選択できていたのが、今回から
「次回大型バージョンアップまでは難易度選択できないようにする」
ことが発表。
そのくせ、最初のストーリーボスからやたら強く、約4ヶ月待たされたストーリーの続きを楽しめないというプレイヤーが続出。
冒険者広場にある提案広場を見ていると、今回の処置については不満の声の方が多かったみたいね。
私はいつもチムメンと一緒にここまでストーリーやって来て、難易度は「ふつう」で攻略してきたけど、今回はまぁ死にまくりました。
それでもみんなが何度も挑戦していく中でベストな戦い方が発見され始めたのかな?
手伝ってくれるというので一緒に来てもらってようやっと撃破。
攻略しやすい職業がレベルMAX状態で何度も戦ってやっと勝てるレベルのボス。
歯応えがあると感じる人もいるだろうけど、この3年間「ドラクエ10」を遊んでいると、ドラクエに求められてるのってこういうのではない気もする。
どちらかと言えば「FF」寄りな感じ。
もちろんこれがストーリーに関係ない部分なら何の問題もないんだけども。
個人的には難易度設定に関してはボス戦前にさせるやり方は好きじゃないけど、一度実装したんだからさ。
一時的な処置にしても実装したものを「やっぱりやーめた」じゃ、そりゃ不満の声は出るさ。
別にあって困るものでもないんだしねぇ。
●邪神の宮殿
まだ行ってません
●バトンちゃん
来ません。
サブ含めてまだ一度も来ません。
来る人はすでに二回目とか来てるのに、うちには全く来てくれません。
●暗黒の魔人
昨夜やっと当たった。
けど、深夜だったのでフレやチムメンがおらずまだ行っていません。
●レンダーヒルズ
買えないから関係ナシ!
まぁ……実装当日にフレと見物には行きましたがね……。
負け惜しみじゃないけど、場所の利便性はともかく土地サイズはMサイズのままだから、いまいちありがたみが感じられなかったなぁ。
「ラッカランにある一部の金持ちしか住めない」
っていう部分が重要なのかもしれんけども。
これ実装するくらいならLサイズの土地実装してくれー!
●ここまでプレイして
もう本当に雑な感想になったけどw
そろそろバトル系コンテンツ以外での新規コンテンツを用意して欲しいなと思う。
コロシアム、レグナード、邪神の宮殿、定期的に実装されるコインボスなど、バトルばかりだし。
そう言う意味ではネットではあまり歓迎はされていないらしいアストルティア学園に期待。
けど、採掘ギルドがアレになっちゃった前例もあるしなぁ……。
またヘンな方向に突っ走ったコンテンツじゃなければいいんだけど。
あとは今あるコンテンツのテコ入れなんかもしていって欲しいなー。