最近ゲームはほぼSwitchばかり起動中。
その中で現在プレイ中のゲームなどを書いていきます。
9月4日に四国から紀伊半島へ上陸すると見られている台風21号。
今年はほんと台風が多くてウンザリです。
まずは身の安全を第一に考えてというのは当然なんだけど、なかなかそうもいかない事情だってあるわけで……と、いきなり台風の愚痴から始まりましたが、
・9月10日に「PlayStation LineUp Tour」開催
・9月20日からはTGS2018が開催
・9月後半にはNintendo Switchのオンライン有料化
など、この9月はゲームイベント盛りだくさんで台風以上にゲーム業界や市場を賑わしてくれる事に期待したいところです。
Switch版「ドラクエ11」の情報もようやく聞けるかな。
最近発売したソフトでは8月30日発売ソフトではマーベラスの「リトルドラゴンズカフェ」やアークシステムワークスの「ワールドエンド・シンドローム」、Pikiiの「Blade Strangers」あたりは気になっていたけど、
・「リトルドラゴンズカフェ」「ワールドエンド・シンドローム」は今じっくりプレイする時間がない
・「Blade Strangers」はそもそも格ゲー下手
なので、とりあえず現状様子見状態といった感じ。
現在はSwitch版「シャイニング・レゾナンス リフレイン」をプレイ中。
こちらはPS3版発売時にプレイしていたのですが、PS3本体の不調などが重なって途中で断念。
今年4月にPS4版が発売されていたけど、あえてそっちはスルーしてSwitch版でクリアを目指しているところ。
先日感想を書いた「イースVIII」以上にのんびりレベル上げをしながら進めている最中です。
ただ、PS3版での不満点が改良されているわけではなさそうで気になる点もいくつかあります。
そのあたりはクリア後にレビューで紹介する予定です。
そして9月6日からは「ドラゴンクエストX」バージョン4.3が公開。
大きな要素としては新ストーリーと職業「遊び人」が追加されますが、フレやチムメンのログイン率が大きく低下しており、私自身もここ一ヶ月ほどはインしていない状態です。
こう書くと「つまらないのか」と思われるかもしれないけど、サービス開始から6年ずっと遊んでいればそりゃ飽きてくるのも当然なわけで、これから始めてみようっていう人なら十分楽しめるかと思います。
まだまだチームメンバー募集も多いし、1人で遊びたいならサポート仲間(他人のキャラ)を酒場で雇ってソロでストーリークリアも十分可能です。
「オンラインで他人と遊ぶのはちょっと……」
と、これまで手を出さなかったドラクエファンは一度試してみてもいいのでは?
とまぁ、相変わらずグダグダとゲームを楽しむ日々を送っております。
最近はRPGをプレイする事が多かったせいか、軽めのゲームで何かいいのないかなぁなんて思ったり。
久しぶりにスマホゲームもチェックしてみるか……。
[amazonjs asin=”B07CLYVP86″ locale=”JP” title=”シャイニング・レゾナンス リフレイン – Switch”][amazonjs asin=”B07CS16SLY” locale=”JP” title=”ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) – Switch”]