同人アクションゲーム「MAGICAL×SPIRAL 体験版」の感想です。
主人公メディアンヌ=フィルティア(通称メディ)を操作し、用意された試練をクリアしつつ天上界に繋がるという夢幻の塔を登って行くアクションゲーム。
螺旋状に連なる足場を天上界目指して駆けあがって行くというわかりやすい目的のゲームである。
操作はパッドとキーボード両方に対応。
オプションからキーコンフィグも可能となっている。
(以下はパッド操作時の初期設定)
【方向キー】移動
【A】決定、物理攻撃
【B】キャンセル、ジャンプ(2段ジャンプ可能)
【X】スキル魔法1
【Y】スキル魔法2
【X+Y】精霊召喚(シンクロ率MAX状態時のみ)
【L、R】精霊切替
【START】メニュー画面
【SELECT】カメラ平行移動
主人公のメディ(左)とサポートをしてくれる火の精霊サラマンダー(右)。
会話シーンではボイス演出もアリ。
魔法使用にはMPを消費するが、使う事で精霊とのシンクロ率が上昇。
MAX状態になると精霊を召喚しての大技を放つ事ができる。
ここぞという場面の切り札かな。
「INTERMISSION」と呼ばれるエリアでは攻略途中で戻る事も可能で、ショップにて魔法の習得や能力強化、アイテム購入が可能となっている。
ステージ1のボスらしいフラワーゴーレム戦。
正面からまともに戦ってもダメージがほとんど通らない。
フラワーゴーレムを倒すと体験版は終了。
オープニングから主題歌が流れたり、フルボイスによるナレーションが挿入されるなど豪華。
ゲームの方は螺旋状の階段(足場)をひたすら上へ登って行くというわかりやすいルールで、道中邪魔をする敵を倒したり、落ちてくる岩や崩れる足場をかわしたりと、アクションゲームとしては基本的でわかりやすい内容。
序盤という事もあって難易度はぬるく、やられてしまいそうな危機を感じる場面はなかった。
一方でボス戦に関してはただ力押しするのではなく、上手く注意を別の部分に逸らしてから攻撃しないと倒すのに時間がかかるようになっている。
ステージ1はチュートリアルも兼ねた内容っぽいので、キャラ強化や魔法習得といった要素がある点を考えても、ステージ2以降こんな簡単には進まないかもしれない。
もうちょっと先も遊んでみたいな。