不死鳥ラーミアを復活させた勇者たち。
いよいよ魔王バラモス討伐へ。
ラーミアでネクロゴンドにあるバラモス城へ。
一見すると広大に見えるバラモス城ですが、レベル上げをしながら探索していきます。
道さえわかってしまえばバラモスの居場所までは時間かからないです。
また、ここにははぐれメタルも出現。
バラモス戦に向けてレベルに不安がある場合は、ここでレベル上げするといいです。
城の地下1階で魔王バラモスと対面。
バラモス戦。
さすがに魔王というだけあって、これまでのどの敵よりも強いです。
たまに2回攻撃、はげしい炎、イオナズン、バシルーラと攻撃方法も多彩。
特にはげしい炎は100近いダメージを受けるので、できれば僧侶がフバーハを覚えていた方がラクになります。
無い場合でも、最近のドラクエボスに多い印象のいてつく波動はないので、バイキルトとスクルトで強化すれば案外ラクに倒せますが。
バラモスを倒すとどこからか声がして強制的にアリアハンへと戻されます。
みんなに出迎えられながらお城へと行き王様に報告。
ところが……、
突如暗くなったかと思うと、
「闇の世界を支配する者ゾーマ」
の声が響き渡り、自分がいる限りやがてこの世界も闇に閉ざされるだろうと笑う。
せっかくバラモスを倒して世界が平和になったと喜んでいた王様はガックリ。
バラモス城そばにある穴へ行くと、以前は囲いがしてあった場所が地響きと共にひび割れが走り、何か巨大なものが通っていったという。
ゾーマだろうか?
できあがった大穴へと堕ちてみると……、
そこは闇の世界アレフガルド。
1作目からプレイし続けたプレイヤー歓喜の瞬間。
船で祠を出て東へ行くとラダトームへ到着。
大魔王ゾーマによって闇に閉ざされた世界に気力すら失った様子のラルス王。
お城の台所から下の部屋へ入って2階へ行くと、宝箱から「たいようのいし」を発見。
・日記1(オープニング~ロマリア)
・日記2(カザーブ~シャンパーニの塔)
・日記3(エルフの隠れ里~船入手)
・日記4(アイテム集め)
・日記5(オーブ集め)
・日記6(バラモス城~ラダトーム)
・日記7(ドムドーラ~ルビスの塔)
・日記8(大魔王の城~エンディング)
・日記9(クリア後ダンジョン~神竜戦)
・ゲーム日記ページ