いよいよ最終ステージ・ガルバラン島へ。
PC88版完結です。
Read More →
さらわれたレドモントの街の人を救うべく、バレスタイン城へ突入。
Read More →
今回はノルティア氷壁を攻略。
ちょっとレベル上げが面倒に感じるエリアである。
Read More →
PC88版「イース2」をプレイ。
過去に何度もクリアしているので、ある程度サクサク進められるかと。
※画像をEGGコンソール版に随時変更中
Read More →
エドガーに頼まれてエルダーム山脈に住む男の元へ向かうアドル。
少しずつこのフェルガナ地方のことが見えてきた感じ。
Read More →
2方向へ進む事ができるが、どちらが正しいルートかわからずにゲームオーバー。
もう一つの森も雑魚が強いのでレベルを上げて装備を整えてみた。
Read More →
エルダーム山脈へ行くというドギから、エドガーが探していた事を聞いたアドル。
エドガーの依頼で今回はティグレー採石場のさらに奥へ彫像を求めて突入。
Read More →
昨日はX68k版で今日はPC88版。
X68k版の記事と同じく、イルバーンズの遺跡攻略を目指す。
同じ場所なので説明省きまくってるから、先にX68k版の記事を読んでいただいた方がいいかも。
Read More →
相変わらず安定しないX68k本体の様子見がてら「イース3」の続きをプレイ。
レベル上げはやっていたので、今回はイルバーンズの遺跡を進めてみる。
Read More →
マイクロキャビンの人気シリーズ第1作目。
「3」はクリアしたんだけど、1作目は初プレイである。
Read More →
当時は散々遊び倒したドラゴンスレイヤーシリーズ5作目。
今回は1つのシナリオを簡単にプレイ。
Read More →
PC-8801FAを入手したのでXPC-4で早速映してみた。
あとこれまでRGB出力だったものをDVI-D出力に変更も。
Read More →
X68k版「イース3」攻略中。
今回は最初のステージであるティグレー採石場を攻略。
Read More →
バギンの提案でエルバードへ向かう事になったアトルシャン一行。
だが、そのエルバードの場所がわからない。
さて、どうしたものか。
Read More →
姫屋ソフトが発売した3DダンジョンRPG。
Read More →