今回はノルティア氷壁を攻略。
ちょっとレベル上げが面倒に感じるエリアである。
トールの聖域入ってすぐにあったあかずの扉が、イースの本を返却したことで開いている。
ここからノルティア氷壁へ向かう。
ノルティア氷壁。
階段を上がったり下りたりしながら、アイテム回収していく。
ラスティーニ洞窟よりも視界は広いが、移動できる範囲が狭く、敵もさらに強くなっている。
こまめのセーブを心がけて進もう。
先へ進むのに必要な氷霧の玉。
最初のエリアにあるので、まずはこれを入手。
初プレイだと見逃しやすいのが↑の場所にある精霊の衣。
どこでも立ち止まっているだけでHP回復できる超重要アイテム。
ノルティア氷壁のマップが複雑そうではあるが、実際に移動すると案外わかりやすい。
ただ、↑の場所だけは一定レベル(レベル12)に達していないと氷の壁が邪魔をして先へ進めない。
ファイヤーの魔法で崩せるようになるまではレベルアップに専念。
さらに進むとテレパシーの魔法と石の靴を入手。
石の靴は滑って登れなかった場所を昇れるようになるアイテム。
石の靴を手に入れたら、リターンの魔法で一旦ランス村へ戻って、ノルティア氷壁最初のエリアを探索。
幻影の鏡を入手。
再び氷の壁のあった向こうへ進んでいくと、入れない扉を発見。
前で幻影の鏡を使うと、本当の扉が現れてボス戦へ。
なお、ボスにダメージを与えるにはレベル13が必要。
氷の壁を壊してからレベルを上げていないのなら、もう1レベル上げておこう。
ボスのティアルマスは実際にはアドルと同サイズだが、大きくジャンプしながら8方向へ弾を放って来る。
着地の瞬間を狙ってファイヤーの魔法をぶちこめば楽勝。
今回はレベル上げに時間がかかったのでここまで。
・日記1(オープニング~イースの本全て返却)
・日記2(ノルティア氷壁)
・日記3(バーンドブレス溶岩地帯~ラミアの村)
・日記4(サルモン神殿~ドルーガー撃破)
・日記5(ドルーガー撃破~鐘つき堂イベント)
・日記6(ダレス戦~エンディング)
・ゲーム日記ページ