2016y09m09d_055236762
PSVitaソフト「戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~」ストーリーの尾張編第六章と第七章です。

尾張編:第六章~理想と現実~

2016y09m09d_053531967
尾張 山中
織田ノブナガ
…………
……ふっ……来たか
足利ヨシテル
……私が来ることを、どうして?
2016y09m09d_050542395
織田ノブナガ
あいかわらずお主はワシをナメとるのう。
それだけの気配を放っておれば、イヤでも気付くわ
足利ヨシテル
…………
織田ノブナガ
用向きを聞こうか
足利ヨシテル
……お教えいただきたく
織田ノブナガ
何をじゃ?
足利ヨシテル
先日、あなたがソウリンに託した言伝の真意を
織田ノブナガ
何と言伝った?
足利ヨシテル
……私に、天下を治めるのは無理と……
織田ノブナガ
くくく、ソウリンも意外に律儀じゃな。まともにそう伝えよったのか
足利ヨシテル
……何故です
織田ノブナガ
…………
ヨシテル……悪いことは言わぬ。天下人の道は諦めろ。
尼にでもなって、世を捨てたらどうじゃ
足利ヨシテル
……私に出家を勧めることがあの言伝の真意なのですか?
織田ノブナガ
お主の言う和合で世を治めるやり方など、
本気で通用すると思っておるのか? まるっきり仏僧の物言いじゃわ
足利ヨシテル
…………
なるほど……力による天下布武があなたの本懐。松永と同じでしたね
織田ノブナガ
…………
2016y09m09d_050554147
足利ヨシテル
天下布武とは、本来七徳の武により天下を治めるの意。
暴力で統べるやり方とは、まったく違う道のはずです
それをあなたは、我流に解釈し旗印にしている……
あなたのやり方は、万事この調子なのですね
織田ノブナガ
フンッ……やはりお主は、剣術より説法が向いておるな。
よい尼になれるぞ?
足利ヨシテル
そのような力による天下統一を数多の武将が目指している。
結果が今の戦国乱世ではありませんか
力の誇示こそやめるべきなのです。
徒に人を脅かすために用いるべきではありません
織田ノブナガ
……力を捨てよ、と?
足利ヨシテル
秘めておればよいのです。
いざという時、民を守れるだけの力を持ってさえいれば
織田ノブナガ
ならば、お主はその力を秘めておるのか?
足利ヨシテル
無論です
織田ノブナガ
ほう……
その言葉、ワシが確かめてやる
足利ヨシテル
え?
織田ノブナガ
お主の言葉に嘘偽りがないか、確かめさせてもらう。
抜け、ヨシテル
足利ヨシテル
……説得をするつもりで参りましたが、簡単には行かないとも思って
おりました
織田ノブナガ
ようわかっておるの
足利ヨシテル
ならば示さねばなりませんね。民を守れるだけの力を
織田ノブナガ
参るぞ、ヨシテル!

2016y09m09d_050618312
織田ノブナガ操作で足利ヨシテル戦
タイムオーバー

2016y09m09d_050704680
足利ヨシテル
はっ……! はっ……! はあっ……!
織田ノブナガ
はぁ、はぁ、ヨシテル。その力があって、何故使おうとせん
足利ヨシテル
言ったはずです、秘めていればよいと
織田ノブナガ
しかしお主は、今刀を抜いたぞ?
足利ヨシテル
!? それはノブナガ殿! あなたが……!!
織田ノブナガ
そうじゃ、今この世の中はそういう世の中なんじゃよ
足利ヨシテル
わかっています! わかっているからこそ皆に力を捨てるよう
言っているのです!
2016y09m09d_050636713
織田ノブナガ
そんな聞き分けのいい武将がいると思っているのか?
お主の立場と力があれば、もっと早く戦乱を終わらせることが
出来るというのに
足利ヨシテル
私は誰かの屍の上に築き上げられた平和など、望んでいません!
織田ノブナガ
それは理想論じゃ。お主のその理想の裏で倒れている人間は
ごまんとおるぞ
そうやってグダグダしているうちに、お主は何者も守れなくなるじゃろう
足利ヨシテル
それはあなたのような考えの人間がいるからです。
だから私は、こうして説得をしに来ている
あなたは、その力でどれだけの人を傷付けてきたのでしょう……
そしてこれからどれだけ傷付ければ気が済むのですか……
織田ノブナガ
…………
足利ヨシテル
力による泰平など、私は認めない
織田ノブナガ
決裂じゃな……
足利ヨシテル
…………
……また来ます

尾張編:第七章~ノブナガの忘憂~

2016y09m09d_054939426
尾張 清州城
前田トシイエ
オイラが修行に行ってる間に、大友ソウリンが来てたんだって?
豊臣ヒデヨシ
うん。大変だったんだよ
前田トシイエ
大友ソウリンと、立花ドウセツ……
あのカラクリ、立花ドウセツっていうのかぁ、名前あったんだな
豊臣ヒデヨシ
知ってるの?
前田トシイエ
へへっ、尾張に来る前にちょっとな……
豊臣ヒデヨシ
御館様、南蛮モノっていうと目がないんだよね
前田トシイエ
あ~わかる! あの宝物庫ン中のオモチャの山見りゃ、
御館様の趣味は一目でわかるぜ
豊臣ヒデヨシ
…………
前田トシイエ
ん、どうした?
豊臣ヒデヨシ
……あんなに南蛮のものが大好きなのに、どうしてあっさり
諦めちゃったんだろう……
欲しいと思ったら意地でも手に入れる、あの御館様が……
前田トシイエ
……ふうん? 飽きちゃったんじゃねーの?
豊臣ヒデヨシ
そんなことないよ。宝物庫の中身だって昔からずっと取ってあるんだよ
前田トシイエ
じゃあ、気にし過ぎじゃねーか?
豊臣ヒデヨシ
う~ん、そうなのかなぁ……?
……そういえば、昨日はひとりで城を出てたみたいだけど、
どこに行ってたんだろう?
前田トシイエ
いつも断って外に出るわけじゃねぇだろ。それに御館様だって、
ひとりじゃなきゃ行きづらい所もあるんだよ
豊臣ヒデヨシ
え? 行きづらい所って?
前田トシイエ
……男だな
豊臣ヒデヨシ
男!?
……えー。御館様に限ってそれはないと思うなあ
前田トシイエ
……確かに、御館様に限ってそれはないな
ヒデヨシよぉ、考え過ぎんなよ?
普段使わねぇオツムを使い過ぎると身体に良くねぇ、って言うぜ
豊臣ヒデヨシ
……トッシーはそういう心配、全っ然なさそうだよね
前田トシイエ
おう、任せろ! オイラはいつでも元気爆発健康優良
……ってオイ、どういう意味だよ!
豊臣ヒデヨシ
自分で言ったんでしょ!
前田トシイエ
心配して言ってやりゃあ、何だ、その言い草!
豊臣ヒデヨシ
どこが心配してるんだよっ! トッシーなんかに相談したあたしが
バカだったよっ!
前田トシイエ
んにゃろう、武器を取りやがれっ!
豊臣ヒデヨシ
やるかあっ!
前田トシイエ
……ちょ、待った待った! 何だ今の音?
2016y09m09d_055026811
豊臣ヒデヨシ
あ……そこの壺が割れてる
前田トシイエ
んだこりゃ? オイラかヒデヨシの武器が当たったのか?
豊臣ヒデヨシ
こ、これ、御館様がお気に入りの南蛮渡来の……!
織田ノブナガ
おうおう、こいつぁ見事に木っ端みじんじゃのう
豊臣ヒデヨシ
きゃ~っ! 御館様っ、いつの間に!?
前田トシイエ
お、御館様っ!? こ、これは……オイラじゃありません!
こいつが割ったんです!
豊臣ヒデヨシ
ちょ、トッシー汚いっ!
織田ノブナガ
なぁに、誰が割ったにせよ、壊してしまったものはしょうがない。
気にするでないわ
前田トシイエ
……ほっ。何だ、御館様、あんまり怒ってねえな
豊臣ヒデヨシ
トッシー、甘いよ……!
前田トシイエ
あ?
豊臣ヒデヨシ
御館様の目……! ああいう目の時の御館様は……
2016y09m09d_055037794
織田ノブナガ
そうじゃ、お主ら元気が有り余っているようじゃしせっかくの天気じゃ。
思いっきり稽古でも付けてやるとするかのう
豊臣ヒデヨシ
ほら~っ、やっぱり!

2016y09m09d_055047276
前田トシイエ操作(豊臣ヒデヨシCOM)で織田ノブナガ戦
敗北

2016y09m09d_055059110
織田ノブナガ
どうじゃ、もう一本行くか? ん?
前田トシイエ
ひえ~っ! もう足がガクガクですよぉ……
織田ノブナガ
ワッハッハッ、ワシも久々にいい汗かいたわ!
豊臣ヒデヨシ
ぜい、ぜい……御館様は息が上がってない……
織田ノブナガ
ま、二人とも、気晴らしに付き合わせて悪かったのう
前田トシイエ
な、何だ……壺のこと怒ってたんじゃないんすね
織田ノブナガ
壺? おお、そうか。忘れておった
2016y09m09d_063751506
豊臣ヒデヨシ
ぎゃっ!
前田トシイエ
ぐへっ!!
織田ノブナガ
とりあえずこれで勘弁してやろう。わっはっは!
前田トシイエ
……っく~……御館様、あいかわらず手加減ねえな!

織田ノブナガ
今日は天気が悪いのう、何やら不穏な空気じゃわい
兵士
御館様っ! 御館様ぁっ!
織田ノブナガ
……むっ?
2016y09m09d_055111912
兵士
申し上げますっ! 先刻、国境に幕府の軍勢が到達した、と
物見より報告がありました!
豊臣ヒデヨシ
何だって!?
前田トシイエ
何だ何だ、いきなり戦かよ!
織田ノブナガ
その数は!?
兵士
およそ一万! 先鋒の旗印は九曜紋! 細川ユウサイ!
豊臣ヒデヨシ
えっ、細川ユウサイ……って、将軍様のとこの……?
織田ノブナガ
どういうことじゃ……
豊臣ヒデヨシ
御館様……
織田ノブナガ
イヌ!
前田トシイエ
はいっ!?
織田ノブナガ
この城を任せる。敵軍が攻めてきたら、命を張って守るのじゃ
前田トシイエ
が……合点!
織田ノブナガ
ワシは前線にて指揮を執る。サル、付いて参れ!
豊臣ヒデヨシ
は、はいっ!

尾張 山中
豊臣ヒデヨシ
御館様、何で幕府の軍勢が来たんでしょう?
2016y09m09d_055129078
織田ノブナガ
わからん、ただあのヨシテルが攻めて来たとも思えんが……
豊臣ヒデヨシ
御館様に用がある、ってことですか?
織田ノブナガ
そうであれば、文のひとつでも寄越せば済む話じゃ
(ヨシテル本人ではなく、ユウサイが率いているのも気になる
ところじゃのう……)
2016y09m09d_055148779
織田ノブナガ
ぬわっ!
豊臣ヒデヨシ
うわっ
織田ノブナガ
何者じゃ
2016y09m09d_055157760
細川ユウサイ
ご無沙汰しております
2016y09m09d_055204993
2016y09m09d_055212160
豊臣ヒデヨシ
あたしが行きます
うりゃーーー!
細川ユウサイ
無駄です
2016y09m09d_055229895
織田ノブナガ
これならどうじゃ
2016y09m09d_055248629
2016y09m09d_055236762
細川ユウサイ
だから無駄だと言ったではないですか
2016y09m09d_055258779
細川ユウサイ
なるほど、噂に違わぬ実力のようですね
更なる力を手にしたヨシテル様とノブナガ殿、どちらがお強いの
でしょうねぇ……フフフ
織田ノブナガ
更なる力じゃと……
豊臣ヒデヨシ
ユウサイさん! 一体、何しに来たの!
細川ユウサイ
私はヨシテル様の命で偵察に来ただけですよ
豊臣ヒデヨシ
将軍様の命令!? 尾張を攻めるってこと!?
細川ユウサイ
それはヨシテル様が決めることかと……
ノブナガ殿の実力は分かりましたので、これで
織田ノブナガ
細川ユウサイ……気に食わん奴じゃ
豊臣ヒデヨシ
御館様……将軍様は、本当に攻めて来るんでしょうか?
2016y09m09d_071048898
織田ノブナガ
どうじゃろうな。だが、迎え撃つ準備をせねばならんようじゃ
(ヨシテル……どうやら決心がついたようじゃのう)

感想

考え方の相違から互いを受け入れられないノブナガとヨシテルの密会? という緊迫した状況の第六章から、
一転してサルイヌコンビによるいつもの平穏な雰囲気に戻った第七章。
かと、思いきや、細川ユウサイ率いる幕府軍の侵攻と、色々と物語が動き始めた感じです。

それにしてもユウサイかっこいい!
ノブナガとヒデヨシ2人がかりでもまるで無傷というあたり相当な強いんだろうなぁ。
あとこのゲーム、アニメーションがとても綺麗な気がする。

関連商品

[amazonjs asin=”B01EYG8IJK” locale=”JP” title=”戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~ – PS Vita”]

関連リンク

・尾張編:序章~第一章
・尾張編:第二章~第三章
・尾張編:第四章~第五章
・尾張編:第六章~第七章
・尾張編:第八章~第九章
・尾張編:第十章~終章
・ゲーム日記ページ

Comments are closed.

Post Navigation