
聖域へのもう一つの道を進むためにノルマナの町を目指す。
※小さな画像はクリックすると拡大表示します

ノルマナの町へ向かう途中、武器屋の息子ボビーを発見。
ラトクの力になろうと思って出てきたところがモンスターにやられたらしい。
もっといい武器を持ってくれば良かったと後悔しているが、ボビーって武器を怖がっていたはずでは?
PCE版やった時はここで騙されたんだよなぁ……。

フェアレスの病院へ行くと、すっかり元気になったフレイから「プロテクションリング」がもらえる。

ノルマナの町を目指してフェアレスの町から南西にある毒の沼地を渡って行く。
左と下への分かれ道まで進んだらまずは左へ。

動かないゴンドラを発見。

ノルマナの町長にゴンドラの使い方を教えてもらう。


道具屋で「ライフ・マント」、魔法屋で「デス・インテグレイト」を購入。
「デス・インテグレイト」は次の洞窟で複数個使う。

ノルマナにはラトクを心配してやって来たピクシーの姿も。

ゴンドラを使って下へ。

海賊の洞窟内は邪魔な岩を「デス・インテグレイト」で消しながら進んで行く。
所々に転がる骨からは死霊の声(ヒント)を聞くことができる。

途中、ノルマナの人が昔作った罠に間違ってかかったという男を発見。
助けると男はズゥーンと名乗り、何やらノルマナの人々への恨みを口にして消える。
気になるので一旦ノルマナへ戻ってみよう。


ノルマナの町へ戻るとズゥーンが暴れまわっているので成敗。
町長からお礼に魔力により隠された物が見えるようになる「ESPメダル」がもらえる。

ピクシーの話では口の悪い男がラトクの事を聞いていたようだ。
何者だ?


再び洞窟へ。
途中、海賊に新入りだと思われて酒を取ってくるように頼まれる。


2回お酒を取ってくると、3回目で「宝箱のカギ」を預かっていてくれと頼まれる。
そのカギを使ってアジトの宝箱から「赤い宝石」を入手。

「ESPメダル」を使って隠された道の奥へ進むと、ロックバイターの第1門と第2門に証を要求される。
「王家の紋章」を見せると道が開く。

奥でボス・ファイヤーエレメンタル&ウォーターエレメンタル戦。
とりあえず動きが重いので、2匹のエレメンタルが放つ3方向への衝撃波のような攻撃がかわしにくい。
下手に離れるよりもべったり張り付く形でチマチマダメージを与えた方がいいかも。

一定ダメージを与えると合体エレメンタルとなる(しかもHP全回復)。
まぁ何度も殺されました。
PCE版はバグか知らないけどほとんどのボスが突進するだけでノーダメージで倒せたからなぁ。
斜め四方向へ飛び散る弾と衝撃波を放ってくるが、右端にいればほぼダメージは喰らわないので、タイミングを見ながら正面から体当たりを繰り返す。
時間はかかるがこれが一番安全だと思う。
それでもギリギリだったけど……。

エレメンタルを倒すと、部屋の石像に「赤い宝石」を見せて通してもらい、第3門を抜けて1部終了となる。
・日記1(オープニング~森)
・日記2(モルムの砦)
・日記3(ノルマナの町~洞窟)
・日記4(ネムヌの町~ゼグラードの塔)
・日記5(炎の地~炎の砦)
・日記6(聖域~エンディング)
・ゲーム日記ページ


