2015y10m07d_151408483
スラノの墓から戻ったアリエダの村へ戻るとレムノスが意識を取り戻していた。
彼を襲ったのはやはり闇の一族の3人らしい。

セルセタの樹海

2015y10m07d_151415550
村長からセルセタの樹海にあるユペルの村へ向かって欲しいと頼まれる。
2015y10m07d_151437983
炎の聖地の南から入れるセルセタの樹海。
樹の穴をくぐりながら上下に分かれた地形を行き来しつつ先へと進んで行く。
視界が悪く、また地形が狭いので、突然の敵の襲撃に用心しよう。
2015y10m07d_151500819
大樹の村ユペルの村長から話を聞く。
アドルが訪ねてくる事は賢者ラメスによって聞いていたといい、樹の上にいるラメスに会うよう言われる。
2015y10m07d_151515532
ユペルから行けるロダの大樹。
まずは右側の階段を昇って行く。
2015y10m07d_151520120
少し登って行くと、ラメスの家に到着。
2015y10m07d_151525000
2015y10m07d_151530702
賢者ラメスから受け取った意識によって、かつてこの地に栄えたという有翼人達の王国エルディーンの話を知る事ができる。
一夜にして滅んだその理想郷だが、生き残った一部の者達は「太陽の仮面」と共にセルセタ地方へと逃れる。
2015y10m07d_151536386
だが、その後争いによっていくつもの小国へと分かれたセルセタを支配する事となったのは後に殺戮王と呼ばれるアレムという男だったという。
2015y10m07d_151543068
ラメスはこのセルセタにいる残りの賢者2人からも話を聞いた時、この地に秘められた謎が明らかになると語る。
話を終えて家を出て行こうとすると「闇の宝珠」を渡される。
2015y10m08d_113433260
ユペルの入口まで戻り、今度は左側の階段を昇って行くとロダの聖域へと出る。
さらに地形が狭くなるので魔物に注意しながら進んで行く。
2015y10m08d_113442195
タリムの墓でウッド・ワーダー戦。
飛び回りながら羽と火の玉で攻撃、赤くなったら突進してくる。
ファイアーの魔法で応戦。
2015y10m08d_113449545
ウッド・ワーダーを倒すとタリムから「アルターの魔法」がもらえる。
装備している間、魔物に変身可能となり泳ぐことができるようになる。
2015y10m08d_113457995
ユペルに戻って村長から「リングオブロダ」をもらう(MP回復)。
そして、樹海から嘆きの谷を抜けた先にあるラパロの村を目指すよう言われる。
2015y10m08d_113524096
セルセタの樹海西部。
アルターの魔法」を装備して魔物になり、泳ぎながら進んで行く。
リングオブロダ」さえ装備していればMP消費しないので便利。
2015y10m08d_113551580
途中、他の魔物とはちょっと違う魔物を発見。
名前はロビンというそうで、二人の相性を確かめたいから「ルーン・シード」といううまい種を持って来て欲しいと頼まれる。
2015y10m08d_113515180
ロビンのいる場所からさらに泳いで進んだ先で「ルーン・シード」を入手。
ロビンに持って行くと「ブロードソード」を入手できる。
2015y10m08d_113529980
樹海を進んで行くと闇の三人組発見。
アドルがタリムの力までも手に入れた事に危機感を抱いている様子。
グルーダの「あの方に報告」というあの方とは一体誰なのだろう?
2015y10m08d_113604530
嘆きの谷の橋を進んで行くと、ガディスにまさかの待ち伏せをされていた!
橋のロープを切られてしまいアドルは谷底へ真っ逆さま……。
2015y10m08d_113608797
怪我をしたアドルを助けてくれたのは一人の少女。
ここでごついオッサンが来ないあたりにアドルの主人公属性を感じさせられる。
やっぱり人生主人公にならないとな……。
少女は手当てをすると去って行ってしまった。

関連商品

関連リンク

・日記1(オープニング~アリエダの村)
・日記2(アリエダの鉱山~スラノの墓)
・日記3(セルセタの樹海)
・日記4(ラパロ村~聖域)
・日記5(流砂の渓谷~氷の山)
・日記6(アリエダの村~プロマロック)
・日記7(ミネアの街~ダームの塔)
・日記8(還らずの遺跡~ラディーの墓)
・日記9(セレネの村~トリエの墓)
・日記10(セレネの村~湖畔の遺跡)
・日記11(青銅の街区~レファンス廟)
・日記12(ザンリアの塔~レファンス廟)
・日記13(太陽の神殿~エンディング)
・ゲーム日記ページ

Comments are closed.

Post Navigation