2015y04m20d_044559157
先日PC88版を紹介したけど今日はPC98版。
ソーサリアン」については後日シナリオごとに紹介予定なので、今回も簡単な紹介だけにさせていただく。

PC88版との比較

2015y04m20d_0446170182015y04m20d_044614033
2015y04m20d_0446238632015y04m20d_044628051
PC98版では種族と年齢ごとにキャラの顔グラフィックが表示される。
2015y04m20d_044645429
それ以外でのグラフィックに差は見られない。
音楽も基本は同じだが、最初のメニュー画面での曲「城「ここで逢えるね」」のイントロが88版とは異なっている。
シナリオクリア曲「beautiful day」や、ゲームオーバー曲「SIGH AND TEAR」も、この98版から追加されている。
2015y04m20d_044649117
失意の中、今回も「天の神々たち」をプレイ。
PC98版ではゲームスピードを変更できるので、最速でプレイすればPC88版の半分の時間でクリアが可能。
また、冒険中のセーブもできるので、時間のかかるシナリオだと用事ができても安心。
2015y04m20d_052259243
2015y04m20d_052306886
シナリオ内容は88版と一緒。
神たちの使い走りをさせられる。
シナリオによってはアイテム数など88版とは違う部分もあるらしい。
2015y04m20d_052325007
エビル=シャーマン戦。
最速設定だとさすがにボスの動きについていけないので、キャラの強さが十分じゃない場合はボス戦突入直前にでもスピードを下げた方が安全。
2015y04m20d_044720176
スピード最速だと残像が!?
とにかく速くて快適。
PC88版ではシナリオクリア後も現れたペリュトンやアラコッタといった雑魚がPC98版では出現しなくなる。
BGMもクリア曲「beautiful day」が流れる中、帰路へとつく。

今、遊んでみて

やはり遊びやすさではPC88版よりもPC98版が勝ってる。
ゲームスピードもだけど、画面の切り替えスピードも速い速い。
シナリオ1周の時間が短縮されるということは、それだけキャラ育成も捗るということ。
でも、PC88版にはあった各シナリオの専用クリア曲がPC98版では「beautiful day」に統一されているようで悩ましいところ。
まぁファンにとっての夢は全機種版揃えることなんだろうけどね。
全機種版の全シナリオをパックにしたコレクション発売してくれんかなぁ。
2015y04m22d_0752252982015y04m22d_075235117

Comments are closed.

Post Navigation