PSVRソフト「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」の紹介です。
LIVEの観客となって盛大に乱れるゲーム。
周囲の観客が盛り上がる中、1人冷静に見ているだけというのも当然アリです。
本作はLIVE音量設定をMAXでプレイすると迫力が一気に増します。
Live
Liveモードで選択できる楽曲は3曲。
・お願い! シンデレラ
・Yes! Party Time!!
・Star!!
LIVEを体験。
早い話がボタン押して棒振ってみてるだけなんだけど。
VRで見るともう少しアイドルとの距離が近く感じられます。
観客席の立ち位置はR2ボタンで変更可能。
LIVE GOODS
ダウンロードコンテンツの情報確認や購入が可能な模様。
発売日(2016年10月13日)時点ではコンサートライトとリストバンドしか売っていないけど、今後楽曲なんかが販売される予定もあるのかな?
各種設定の変更が可能。
LIVE設定
LIVEミュージック
観客ボイス
観客コンサートライト
身長
利き手
サウンド設定
システム設定
BGM
SE
ボイス
その他
PlayStationCameraの確認
初期設定に戻す
クレジット
タイトルへ戻る
ゲームというよりは本当にLIVEを楽しむためのソフト。
これが普通の形で発売されていてもそこまで興味を引く部分はないけど、PSVR越しに見ると没入感が素晴らしい。
PSVRを装着してソフトを起動すれば、自分の部屋がコンサート会場に早変わり。
本当にホールの中に自分がいる錯覚にとらわれ、なんとも落ち着いた気分にさえさせてくれる。
もっともあくまでLIVE観賞のファン向けソフトで、現時点での収録曲は3曲だけと物足りなさは否めない。
今後曲が増えていけばファンなら満足な1本にはなりそう。
[amazonjs asin=”B07D5L22L5″ locale=”JP” title=”PlayStation VR Days of Play Special Pack”]
・PlayStationVRを体験してみた
・PlayStationVRを体験してみた2
・アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション
・サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)
・日本驚嘆百景 白亜の要塞~姫路城~
・ゲーム感想ページ
Pingback: 【PSVR】PlayStation VR(プレイステーションvr)対応 おすすめソフト | 40パパのゲーム三昧な日々!ゲーム日誌とレビュー