戦士の資格である「魔法のランプ」を手に入れ、魔人にラパダーナへと連れて来てもらったアーシャは王宮へと向かいます。
ラパダーナの王宮。
女王様に戦士にしてもらったアーシャは、この国を守ってきた四人の精霊に何かが起こっているらしい話を聞かされます。
そして精霊を助け出し、闇を打ち砕いて欲しいと頼まれました。
戦士になったばかりだというのに女王様直々に重要な頼まれごとをされちゃいましたね。
宝物庫で「大地のメダル」「ペペログゥのタマゴ」をゲット。
聖なる泉の像の前で持っていた「ペペログゥのタマゴ」を使うと、不思議な生き物ペペログゥが孵って仲間になりました。
街には鎧や盾、剣などが売っているので揃えられるだけ揃えてみます。
当然お金が必要です。
王宮の左にある建物で「大地のメダル」を使って大地の扉の先へと進みます。
Aボタンを押すことでペペログゥに捕まって二段ジャンプができるようになった。
このエリアはペペログゥフル活用で進めて行くことになる。
火に強いペペログゥに守られ(せ)たり、
ペペログゥを投げて離れた場所のスイッチを押させたり、
穴にペペログゥを嵌めこんで噴出の勢いで高い場所へと昇ったりとやりたい放題。
それでも健気にアーシャのあとをついて来るなんて可愛いヤツ!
また、「爆弾」もこのエリアでよく使うアイテム。
基本的に爆弾で通れない場所があれば、そのエリア内のどこかの宝箱に入っています。
中ボス戦。
写真の位置でボスの動きに合わせて左右に剣を振っていれば勝手に突進してきて自滅してくれる雑魚。
私の腕が悪すぎるのか、道中ライフを回復しながら進んでも写真のように基本ギリギリの戦いが続きました。
どう見てもジャンプで届かない足場はペペログゥに捕まりながら進みます。
それでもギリギリ足りない足場は途中で飛んでる最中にさらにジャンプ。
最深部で炎の魔人とのバトルへ。
長い腕を振り下ろしてくるので避けながら顔を狙って攻撃を繰り返します。
倒したと思ったら第二形態へ。
天井から両腕をブンブン回転させてきます。
やはり弱点は顔のようだけど、安全地帯見つけるまではとにかく死にまくりました……。
魔人の真下にいればダメージを食らわないので腕の振りが止まったら攻撃し、少しずつダメージを与えて撃破。
炎の魔人を倒すと宝箱から大地の精霊を救出。
魔人に閉じ込められていたというが、一体何の目的かまでは不明とのこと。
「伝説が繰り返される時が来たのかもしれない」
一体何が起こるのでしょうか。
魔人に乗ってラパダーナへと戻ります。
1人目の精霊救出からかなり苦戦しました……。
難易度が高いというわけではなく私の腕の問題なんですがね。
次はもうちょっとすんなり進めたいものです。
・体験記1(エスタハーンの村~沈黙の塔)
・体験記2(ラパダーナの街~ハンデラ火山)
・体験記3(ラパダーナの街~水の神殿)
・「モンスターワールドIV」紹介
・ゲーム日記ページ