2015y10m05d_151259314
青竜を復活させたヒイロ達。
次は黒竜復活を目指して南へ。

サバックの鉱山~ボーガンの館

2015y10m05d_151310582
先へ進むと突然空に浮かぶ巨大な街が出現。
2015y10m05d_151325981
2015y10m05d_151334548
かつてのヴェーンを思わせる圧倒的存在感。
まさかこれがボーガンの話していたネオヴェーンなのか?
2015y10m05d_151348451
と、突然のネオヴェーンからの攻撃によってバルガンが走行不能に陥る。
中には入れるので回復は可能。
2015y10m05d_151355485
仕方なく徒歩で道なりに歩いて行くと洞窟発見。
2015y10m05d_151400169
ザバックの鉱山。
敵は弱いのでとりあえず探索。
2015y10m05d_151437453
一旦地下まで降りて今度は上がっていくと部屋に到着。
ここにはネオヴェーンの魔法試験に合格できなかった人間が集められて働かされているらしい。
鉱山からは「黒竜のダイヤ」が採れるらしいが、現在はボーガンが独り占め状態だとか。
2015y10m05d_151447902
部屋の外に出るとそこはザバックの町。
魔法力のない人間をここに集めて「黒竜のダイヤ」を発掘させるために働かせている。
町の雰囲気は暗い。
2015y10m05d_194601723
町の左下にある建物にネオヴェーンへ行ける魔方陣がある。
2015y10m05d_194618742
ネオヴェーンに到着すると、まずは魔法力のテストが行われる。
2015y10m05d_194629373
ヒイロとルーシア、レミーナは魔法力がある事を認められたが、ロンファとジーンはないと判断されたため、ネオヴェーンの地下へと落とされてしまった。
ここでは魔法力のない人間はゴミ以下の扱いなのだ。
2015y10m05d_195221854
ボーガンが支配する魔法力を持ったエリートだけが住む町ネオヴェーン。
それはレミーナが望んだヴェーンの姿でもあるはずなのだが、その実態を目の当たりにした彼女にはどう映っているのだろう?
2015y10m05d_194726211
2015y10m05d_194731044
苦難の迷宮には魔法力がないと判断されて働かされている人々がいる。
ロンファとジーンを無事に救出し、ボーガンが現れるという地下へ進む。
2015y10m05d_194742778
ボーガンの館へ続くという入口。
結界をレミーナに解いてもらい中へと進む。
2015y10m05d_194751194
2015y10m05d_195557326
館の中でボーガンが待ち構える。
ネオヴェーンと自身の偉大さを認めろというボーガンに、レミーナは自分の理想は間違っていたと言い返す。
2015y10m05d_194804700
ボーガン戦。
とりあえずグラビディーボムが非常に強い!
全体がダメージ150前後食らうので、それに耐えられるHPを常に確保しておく。
このグラビディーボム以外の攻撃は大したことはない。
白竜の守りでダメージを防ぎつつ、ロンファは常時やすらぎの祈りを使用。
あとはビットを1つずつ破壊していき、最後にボーガンを倒す。
2015y10m06d_103330863
ボーガンを倒すと「黒竜の力」を入手。
ボーガンの絶大な魔力はこれのおかげだったようだ。
2015y10m06d_103345629
ギルドの2階でミリアを発見。
ボーガンはミリアに危害を加えることなく(さらった時点で加えているのだが)、丁重に扱っていたらしい。
ボーガンが魔力を失った事でネオヴェーンが落下を始めるも、ルーシアによってネオヴェーンは無事に地上へと降り立った。
2015y10m06d_103405029
2015y10m06d_103426964
レミーナはこれまでの考えとは違うヴェーン再建に協力するようボーガンに頼む。
その言葉に感動したボーガンは「黒竜のどうくつのカギ」をくれるのだった。
ボーガンて根っからの悪人てわけでもないのね。
ちょっと根性がひね曲がってただけで、実際私なんかはボーガン寄りの人間になるんじゃないかなぁw

関連商品

関連リンク

・日記10以前
・日記11(白の塔~神殿)
・日記12(塔~メリビア)
・日記13(白竜の洞窟~拳法の街ホーン)
・日記14(闘技会~青竜の神殿)
・日記15(サバックの鉱山~ボーガンの館)
・日記16(黒竜の洞窟~セレカムの神殿)
・日記17(赤竜の洞窟~青き塔)
・日記18(女神の塔)
・日記19(ヴェーン)
・日記20(ゾファーの城~スタッフロール)
・日記21(仲間再加入)
・日記22(竜の遺跡~いにしえの塔)
・日記23(星竜の塔~エンディング)
・ゲーム日記ページ

Comments are closed.

Post Navigation