『ヤマノススメ』ファーストシーズン第4話です。
以下、お気に入りな台詞を書き記していきました。
(ネタバレ注意)



ひなた:山で食べたサンドイッチおいしかったー!
あおい:そ・・そう?

ひなた:また作って欲しいなー!今度は山道具で!
あおい:え?
ひなた:ストーブとコッヘルさえあれば何だってできるんだよー!
あおい:料理はそんな簡単なものじゃ・・

ひなた:そうだ!ふたりで料理対決しよ!
あおい:え!?

またひなたのペースに乗せられた・・そもそもコッヘルって何よ・・

へー・・小さくしまえる鍋なのね・・これで何が作れるかな・・

現地で煮込むだけでおいしい料理・・食材は切っとくとして肉どうしよう・・うーん奥が深いわ・・あ!いつの間にか楽しんでる!ひとりで遊んでた時はこんなことなかった・・何なんだろうこの気持ち・・

それは人のため・・?自分のため・・?

よーし!負けないぞ!

下ごしらえしてきた食材をコッヘルに盛り付け、

ブイヨンスープを入れて・・

アルミをかぶせて水分がなくなるまで火にかける。この火加減が難しい・・

ひなた:あははあはは・・!!!
あおい:ねえ!やる気あるの!?
ひなた:あるある!超うまいの作るから!
あおい:5分ほど蒸らしてレモンを乗せたら・・

パエリア完成よ!
ひなた:おー!

あーむ!
あおい:ちょっと焦げちゃったけど・・
ひなた:超おいしい!さすがあおい!
あおい:そ・・そう?

ひなた:ありがとう!
あおい:ど・・どういたしまして。

何気ないありがとうなのにとてもうれしい・・そっか!わたしはその言葉を暫く聞いていなかったのかな。
ところでひなたは作ったの?
ひなた:あー、そこにあるよ。

きのこソースのペンネ、だったかな?
あおい:いつの間に!?

はむ・・

結構おいしい!出汁も効いてるしちゃんと料理になってる!
ひなた:ふふん。
あおい:作ってる素振りさえなかったのにどうやって!?

ひなた:秘密!
父親:こら!ズルしちゃいかんだろ!フリーズドライなら誰だって簡単にできるさ。

ひなた:へへ!
あおい:フリーズドライ?

父親:例えばこれ。中はこんなだけど器に移してお湯を入れると・・
あおい:あー!

ひなたさん!どういうこと?
ひなた:ごめん!だってわたし料理できないし!
あおい:あ!
父親:仕方のない奴だ。夕食できてるぞ。
あおい:夕食?
ひなた:ホントごめん。代わりにお父さんに頼んだの。

改めて・・いっただきまーす!あれだけじゃ量が足りないでしょ。だからいっぱい作ってもらっておいたんだ!
(あおい:ひなたって意外と周りが見えてる・・?
ひなた:おいしいね!

あおい:ウフフ!もう食べるか喋るかどっちかにしなさいよ!

感想
料理対決言い出したひなたちゃん・・料理できないってあーた(笑)。
あおいちゃんが作ったパエリアおいしそうでしたね!食べたい!!
劇中に出て来たコッヘルはプリムスのものでしょうか・・??
ちなみにコッヘルは確か語源がドイツ語だった気がします・・・
しかしフリーズドライは進化してますね!
親子丼はともかくフリーズドライのペンネとは!食べてみたいです!
ひなたちゃんに振り回されるあおいちゃん、振り回され隊ですね(笑)。
以上、第1期第4話でした。

 

『ヤマノススメ』関連リンク

第1話「山だけはダメ!」お気に入り台詞集
第2話「ふたりで行こう!」お気に入り台詞集
第3話「登山って命がけ!?」台詞集&感想
第4話「対決!山料理!?」台詞集&感想
第5話「シュラフって何?」台詞集&感想
第6話「決めるのは、わたし!?」台詞集&感想
第7話「デイパック、どれにする?」台詞集&感想
第8話「高尾山に登ろう!」台詞集&感想
第9話「森の中で森ガール!」台詞集&感想
第10話「降りるまでが登山!?」台詞集&感想
第11話「明日はアウトドア!」台詞集&感想
第12話「そして、次の景色へ」台詞集&感想
アニメ台詞感想記事ページ
TVアニメ『ヤマノススメ』公式サイト

関連商品

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Post Navigation