リト族の村へと向かいます。

リトの村~飛行訓練場


リトの馬宿から近くの橋を渡って行くとどこからか鳴き声が。
この感覚は……。

どうやら上空を飛んでいる神獣ヴァ・メドーの声らしい。
リトの村人の話では、メドーがずっと空を回遊し、リト族が飛び立つと撃ってくるのだという。
逆に近づきさえしなければ攻撃もされないのだとか。
どちらにしても翼を持つリト族として、空を自由に飛べない現在の状況はやりきれないものがあるようです。
次はアレに乗り込むのかぁ。

リト族の族長カーンから神獣ヴァ・メドーを止めてほしいと頼まれる。
先日も気の逸った村の若者テバとハーツがメドーの偵察に向かったところ、メドーの攻撃に遭い、ハーツが負傷してしまったのだとか。
怒ったテバは1人でメドーを討つために出て行ったしまったそうで、彼を探し出して共にメドーを止めるようお願いされます。
このカーンさん。
リンクのシーカーストーンに気付くも、英傑が今の時代に生きているわけがないと思い、リンクの事を「英傑の末裔」だと思っているようです。

テバの奥さんサキからテバがヘブラ山脈の麓、リノス峠にある飛行訓練場へ向かったと教えてもらう。
メドー退治に向けて武器を調達しに行ったのだろうとのこと。

普段はリーバル広場から飛行訓練場へ飛び立つそうだが、メドーのせいでそれも無理らしい。
リトの英傑リーバルから名をもらったというこの広場。
それを見つめるリンクの脳裏に記憶が蘇る。

己の技を得意げに披露するリーバル。

自分こそが厄災討伐の要にふさわしい戦士だと絶対的な自信を持っているようで、それだけにリンクの援護という自分に与えられた役割に不満を抱いている様子。

写し絵の場所の記憶から、リーバルがリンクに対していい感情を抱いていないのはわかっていたけど、2人の時はあからさまにリンクを挑発してたのね。
でもなんだか嫌いになれないキャラだわw

飛行訓練場でテバを発見。
族長や奥さんから話を聞いた事を伝えるが、テバはあくまでメドーを倒すまでは帰らないという。
リンクが手伝うと申し出ると、この訓練場でリンクの腕を貯めさせてもらうと言い出す。

訓練場の上昇気流に乗って、3分以内に弓矢で的を5つを破壊すれば合格となる。
的が多いので楽勝でした。

リンクの力を知ったテバは先ほどまでの非礼を詫び、あらためて自分と一緒について行き、メドーの砲台に渾身の一撃をブっ放してくれとお願いしてくる。

テバの背中に載せてもらい、上空を飛行するメドーの元へ。

飛行訓練場でのテストの要領で、パラセールで降下と上昇を繰り返しながら、メドーの4つの砲台をバクダン矢で破壊していきます。
全て破壊するとメドーのバリアが消えて降り立てるように。

メドーの攻撃で足を負傷したテバは、メドーをリンクに託して一足先に飛行訓練場へと戻ります。
さて、次回はいよいよメドー内部攻略です。

関連商品

[amazonjs asin=”B01N12HJHQ” locale=”JP” title=”ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド – Switch”][amazonjs asin=”B06XCGRG4L” locale=”JP” title=”【Switch用追加コンテンツ】 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド エキスパンション・パス|オンラインコード版”]

関連リンク

・日記20以前
・日記21(思い出の写し絵場所探し)
・日記22(リトの村~飛行訓練場)
・日記23(神獣ヴァ・メドー)
・日記24(祠めぐり~マスターソード入手)
・日記25(ハイラル城~最後の写し絵の場所)
・日記26(ハイラル城~エンディング)
・ゲーム日記ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Post Navigation