ウエスタニアへと戻ったジェイ達は、帆船に蒸気推進装置を取り付けてもらう。
これでブラッドベルがいるという死の海域を進むことが可能となった。
死の海域に到着。
外側から見ると狭そうだが……、
中へ入ると広大なマップが広がる。
この中からブラッドベルの家を見つけるのか……。
島を発見。
この建物にブラッドベルが?
と思ったら、ここはレリエル神殿という場所。
3階では天使レリエルを封印せしバロールと遭遇。
バロール戦。
ダメージ400前後の単体攻撃と、ダメージ100前後の全体攻撃「にらみ」をしてくる。
ジェイの聖剣ライトニングを2段階以上強化していれば楽勝な相手。
バロールを倒すとシンディが天使レリエルを召喚可能となる。
さらに死の海域を彷徨い続け、ようやくブラッドベルの家がある島を発見。
家の地下でブラッドベルから、彼が元ベクター魔導研究所第一技術主査だったことやジェイの秘密について聞くことができる。
ノースライト城へと移動。
ブラッドベルに潜水艇を修理してもらう。
これで海底での移動が可能となった。
海底移動中は敵が出現しないみたいなので移動はラク。
沈没船は見つけたら調べてみよう。
様々なアイテムが手に入る。
神殿を発見するも「オキシリーフ」がないと呼吸ができないので入れず。
洞窟を発見。
普通に移動していると見落としそうな穴なので注意。
洞窟の中を進んで行くと、ログネッタ王国の末裔たちが暮らす街? へ到着。
ショップや宿屋も存在する。
街の奥で「オキシリーフ」を発見。
たぶんだが、酒場(宿屋の中にある)で話を聞いていないとフラグが立たずに入手できないかも。
三日月島から真北へずっと進むとパシフィールの塔へ到着。
最上階でボス・モルガーナ戦。
打撃による単体攻撃(ダメージ400~500前後)と、ウォータースピアによる全体攻撃(ダメージ500前後)を仕掛けてくる。
被ダメージがでかいけど、こちらの最大HPも上がっているのでメガトニックとヒールトニックで回復しながら、シンディは聖剣ライトニングを装備させたジェイにアタックの魔法をかけまくる。
ジェイが攻撃、シンディがアタック、レイラはストーム、ハンゾウが回復で安定して戦いを進める事が可能。
倒すと「乾きの杖」を入手。
続いて先ほどは入れなかったサウスライト神殿へ突撃。
三階ではオフェーリアが待っていた。
ジェイとは知り合い同士のようだけども、うーん……どこで名前出てきたんだっけ?
忘れたw
オフェーリア戦。
打撃の単体攻撃と、テールトルネードによる全体攻撃を仕掛けてくるが、どちらも被ダメージは恐ろしく低い。
やはり聖剣ライトニングで攻撃すれば呆気ないほどすぐに勝てる。
モルガーナの後だけに拍子抜け。
オフェーリアを倒すと「水のラピス」を入手。
シンディが天使ウリエルを召喚できるようになる。
さて、次はどこへ行けばいいのかな。
・日記10以前
・日記11(セレスの塔~ガトー研究所)
・日記12(死の海域~パシフィールの塔)
・日記13(シーラ村~飛空戦艦メギド)
・日記14(ラクウェイ城~クラウド城)
・日記15(ベクトニア首都官邸)
・日記16(魔人殿アバドン~竜の山)
・日記17(紅蓮の塔~黄泉の塔)
・日記18(ゲヘナの城)
・日記19(ルシファーの神殿~エンディング)
・ゲーム日記ページ