2015y07m08d_172114657
ヴォルカニック・ゾーン攻略へ。

火山

2015y07m08d_172126477
最初のステージ・鉱山。
奥でドワーフのヤコブと出会う。
ヤコブはブラッキィの友達らしく、メイル達がブラッキィの知り合いだと知って友好的。
2015y07m08d_172142741
途中、人民解放軍を名乗る連中が通せんぼしていて先へ進めない。
2015y07m08d_172152461
鉱山へ出稼ぎに来ているヤツに金塊を渡して、人民解放軍の情報を得よう。
2015y07m08d_172216995
「金塊」は伸び縮みする↑の敵がたまに落とす。
一定数「金塊」を渡すと、人民解放軍の頭目がエリクという人物であること。
そしてそのエリクはドワーフの作る細工物を欲しがっていることが判明する。
2015y07m08d_172237945
ヤコブに事情を話して細工物をもらう。
ブラッキィの知り合いだということで得することがあるなんて……。
2015y07m08d_174146211
ヤコブからもらった細工物をもっていくとエリクとご対面。
エリクはメイルを人民解放軍に勧誘。
魔物から奪取する計画だという3トンのお宝に釣られたメイルは勧誘に乗るが、
2015y07m08d_174154062
それは罠。
なんでも砦に残してきたマテリアルが救援にきた兵士達に、砦を襲ったのはメイル達だと嘘八百並べたことでメイル達に賞金がかけられたらしい。
さらにはモンスターまでメイル達を捜しているとか。
2015y07m08d_174213174
なんとかエリクに追いつくも、またも罠に引っかかってしまう。
もうやられたい放題の状況にメイルの怒りは最高潮。
2015y07m08d_174221141
先へ進むと、ヤコブとその後ろからブラッキィ登場。
ヤコブの村が近くだというので案内してもらう。
2015y07m08d_174237284
ところがヤコブの村は人民解放軍に襲撃されたあと。
村人達は逃げたようだが、ドワーフの宝であるミスリルを盗まれたらしい。
エリクの狩りのあるメイルは自分が取り戻すと約束(もちろん礼はもらうつもり)。
2015y07m09d_105352645
第2ステージの古代遺跡。
ボスとの連戦になるので準備を怠らないように。
まずはミスリルゴーレム戦。
通常時はブーメランを左右に放ち、顔が変わると雷攻撃とジャンプからの押しつぶし攻撃をしてくる。
顔が変わったらひたすら逃げまくり、元に戻ったら(ブーメランを使っている時)体当たり攻撃すれば安定する。
左右の顔を破壊すれば勝利。
2015y07m09d_105410672
少し進んでこの島のモンスター達の親玉ツェイマー戦。
分身攻撃でこちらを突き飛ばしてくるので、それだけに注意すれば問題なし。
2015y07m09d_105423289
先で見えない結界によって行く手を阻まれているとブラッキィ登場。
彼が爆弾を投げまくった事で警備兵が大量に現れたものの、「魔神の封印」という言葉に長老が出現。
長老はかつて魔神を封印した人物らしい。
2015y07m09d_105433127
まさにこれから長老に話を聞こうとした矢先、やられたフリをしてメイルの影に隠れていたツェイマーによって長老がさらわれてしまう。
2015y07m09d_105443183
エリクもツェイマーに利用されていただけのようにあっさり捨てられる。
彼なりの理想があったようだが……。
2015y07m09d_105506477
ツェイマー2戦目。
2つのシールドでこちらの攻撃をガードしてくる。
シールドの奥の本体上半身に、メイルのブーメランかタットの魔法で攻撃してダメージを与えていく。
個人的にはタットのホーミングがダメージも大きくて効果的な感じ。
2015y07m09d_110951574
最終ステージ・ツェイマー。
剣を持った腕飛ばしと炎の遠距離攻撃、それぞれの足場への炎攻撃をしてくる。
ツェイマーの当たり判定がどの位置かはわからないが、タットのホーミングがあれば楽勝。
2015y07m09d_111019149
2015y07m09d_111016449
ツェイマーを倒して長老を救出。
2015y07m09d_111026183
魔神を封印するには4つのクリスタルが必要で氷山にあるという。
PC版はこのまま氷山へと向かうわけだが、
2015y07m09d_111041334
なんとここで魔神が出現!
デサロギオスベルクフリト、そしてガイストレイスの3人。
ガイストレイスが親玉らしい。

PC版にはなかった急展開!!
2015y07m09d_111053267
魔神によって、
ガウは幻影世界、
タットは海底世界、
メイルは機械世界へと、それぞれ飛ばされてしまった。

関連商品

関連リンク

・日記1(オープニング~ジャングル)
・日記2(洞窟)
・日記3(火山)
・日記4(幻影世界)
・日記5(海底世界)
・日記6(機械世界)
・日記7(アイスバーグ)
・日記8(キャッスル)
・日記9(封玉宮~エンディング)
・ゲーム日記ページ

Comments are closed.

Post Navigation