2014y02m06d_151217516
サーシャさんが当てたコインと仲間のカードでチームメンバー達とキングヒドラ討伐へ。
無事にハイドラベルトも入手できました。
それにしてもドラクエ3のボスは踊り好きだな……。


構成は武闘家2人と僧侶2人
レベルは武闘家の1人が78で、残りの3人は80。
武2人は心頭滅却後はひたすらタイガー。
僧侶は臨機応変に回復。

基本中の基本どおりに行動すれば安定して戦える。
そういう意味ではやりやすい相手かも?

●キングヒドラの行動
キングヒドラは以下の行動をしてくる。

連続かみつき:5回程度の連続ダメージ。ほぼ死ぬ
しゃくねつ:ブレス対策しておけば怖くはない
火球連弾:炎の球で連続攻撃
ふぶき:ブレス対策しておけば怖くはない
アシッドブレス:攻撃力と守備力を2段階下げる
ハッピーブレス:周囲のキャラを確実に踊らせる
もうどくのきり:一定時間ごとに90ダメージ。すぐに回復すれば怖くはない
はげしいおたけび:300前後のダメージと転び
いてつくはどう:補助効果を消す
話し合い:テンションバーン・スーパーハイテンション・はげしいおたけびのどれかをする

この中でいやらしいのは「ハッピーブレス」なのだが、踊らされガード錬金のある装備で確実に防げるので、全員が錬金装備をしておくか、またはキラポンを絶やさなければボーナスタイムでもある。
いやらしいという点では「アシッドブレス」もそうなのだが、2回戦って2回とも本当の終盤にしか使ってこなかったのであまりイヤなイメージはなかった。

ダメージがきつかったのは「連続かみつき」と「はげしいおたけび」。
連続かみつき」はほぼ死んだ。
私のキャラだと軽く800以上は受けていたんじゃないか。

はげしいおたけび」はドラゴンガイアと比べると発動が早い。
とくに「話し合い」からの「はげしいおたけび」は、「話し合い」と表示された瞬間にキングヒドラから離れても間に合わなかった。
当然のことながら僧侶さえ喰らわなければまぁ大丈夫だが。

ハッピーブレス」以外は前方にいるキャラが対象となるようなので、キングヒドラの後方に回り込んでいれば安全かも?
何度も確認したわけじゃないので断言はできんけどね。

●攻撃は多彩だけど決定打のない相手?
私がキングヒドラに対して感じたのはこのイメージ。
ドラゴンガイアのように速くもなく、バラモスのように全員一撃死があるような攻撃もない。
それぞれの攻撃は強力だけど、僧侶が回復をしっかりしてくれていれば安定して戦える相手かな。
まぁ対策を見て行ったのだから偉そうなことは言えんね。
でも、ガイアやバラモスと初めて戦った時のような、
「これどうすんの?」
と思える強さは感じられなかった。

今回全員が用意した錬金は「踊らされガード」のみ。
ブレスガード」はある人とない人がいたけど、フバーハや心頭滅却でかなりダメージは減らせるはず。
あとは最初にも書いたが、武闘家がタイガー連発、僧侶はキングヒドラに近づきすぎずに回復をしっかりやれば、一気に全滅させられるという相手ではなさそう。
ただし、本当に「ハッピーブレス」だけは注意が必要だけどね。

Comments are closed.

Post Navigation