前作がPS2だったからほんと久しぶりの最新作か。
今回は主にざっとストーリーモードを遊んだだけなので、他の細かい部分については不明。
その上での感想を紹介。
Read More →
誰が好き好んでPSVita版を買うんだって言うね。
俺だよ。ほっとけ。
ってことで、今回はPSVita版「戦国無双4」を少し触ってみた感想を紹介。
Read More →
じつはシリーズ初プレイ。
幕末が大好きなので今回購入してみた。
難易度は初級でプレイ時間は20時間。
Read More →
PS4初購入ソフトはセガの「龍が如く 維新!」。
じつはこの「龍が如く」シリーズ自体初プレイだったりする。
今回は私が幕末ファンなので気になって購入してみた。
それだけに沖田総司にちょっとびっくりしたが……。
とりあえず他のPS4ソフト同様に「ちょっとだけ感想」を。
Read More →
「空の軌跡」シリーズ2作目で一応の区切りを迎えるのが本作。
まぁ内容的に前作と大きく変わった部分もないのだが一応レビューを書かせていただく。
Read More →
PS3/PSVita用ソフト「ドラゴンズクラウン」のPSVita版をクリアしたので紹介。
一応スタッフロールを一区切りとした場合のクリア時間は約13時間でした。
Read More →
ドラゴンスレイヤーシリーズ6作目にあたる「英雄伝説」の6作目。
PC版・PSP版共にクリアはしたのだが相当前なので覚えている範囲での感想を。
Read More →
三国志と戦国時代の武将が一同に介する夢の企画。
PS3とXbox360で発売されている本作であるが、今回はXbox360版をもとにレビューを書かせていただく。
ちなみにハードディスクへはインストールしていない状態でのプレイである。
今回、オリジナルステージが作成可能な「無双の戦場」モードは未体験であるため、このレビューからは省かせていただく。
今後プレイする機会があれば更新させていただきます。
Read More →
同じく特別レビュアーによるPS3「真・三國無双6猛将伝」レビューです。
Read More →
このレビュー記事は特別レビュアーによるPS3版「アサシンクリード ブラザーフッド」のレビューです。レビュアーの詳細については後日「アドバイザー」にて紹介させていただきます。
Read More →
1940年代のロサンゼルスを舞台に警察官コール・フェルプスが活躍するゲーム。Xbox360版の簡単なレビューを書いていきます。
Read More →
アルケミストのXbox360用ソフト眼シューティング。今度PS3でも発売される事が決まったので、この機会に紹介をしておきます。
Read More →
(写真はPS3版)
9月にPS3版「To Heart2 DX PLUS」が発売される今作。1作目はPCからの移植であったが今作は最初にPS2版が発売された。
Read More →
西部劇、マカロニウエスタン。
男の子なら一度は憧れた事のある世界ではないだろうか。
そんな気分(勘違い)を味あわせてくれるのが本作である。
Read More →
色々な意味で話題となったバンダイナムコゲームスのPS3/Xbox360ソフト「テイルズオブヴェスペリア」です。
Read More →