2023年も残すとこ今日1日となりました。
毎年恒例の総括をしたいと思います。


いきなり占いの話になりますが、今年の私の運勢は最悪だったそうで、下手をすると命を落としていてもおかしくなかったそうです。
もっとも信じるか信じないかと言われると微妙なとこですが、実際今年はもう
「こりゃ死んだ方がもうラクだな」
って思うような事の連続だったので、あながち間違ってもいないのかなと思っちゃったりしています。

なんでこんな暗い話から入っちゃったかと言うと、毎年総括で
「今年は良くなかったけど来年こそは!」
みたいな事言ってるのに全然良くならないものだから、今回悪いモノ全部2023年に捨てていっちゃおうって思ったわけです。

マンガとアニメ記事主体に変化

さて、ゲーム子サイトの記事についてはすっかりキャプテン2の感想記事と、あとはサーシャさんが書くアニメ番組記事など、マンガ・アニメ系記事がほとんどとなりました。

私はキャプテン2感想記事を書いていますが、今年も変わらずみなさんから多くのコメントを投稿していただき、毎回楽しく読ませていただいておりました。
来年も変わらずご意見ご感想などお聞かせいただければ嬉しいです。
墨高の甲子園行きは年明け以降に持ち越されましたがこの先どう展開していくのか。
1月4日を楽しみにしています。

業界とユーザーのズレを感じ始めた一年

すっかり減ったゲーム記事についてはゲーム専門ブログを立ち上げた影響もあるのですが、一方で過去に書いたレトロゲーム関連記事はありがたい事に今でも見に来て下さる方が結構いらっしゃるようで、今後も引き続きこちらで紹介した方がいいのかなと考えています。
このあたりは今後の経過も見守りつつって感じですね。

そしてそんなゲーム業界ですがこの一年見て、以前から感じてはいた、
ゲーム業界(メーカーやメディア)とユーザーとの大きなズレ
をさらに強く感じ始めました。

せっかく一般に浸透したテレビゲームを、サードメーカーはまた一部オタクの遊びに戻したいのかなと感じます。
これについては色々書きたい事もあるんだけど、それはまた別の機会にしましょう。

悪い物は2023年に置いて行きます

今年はまぁ1年を通して心身ともに不安定な年でした。
私の人生の中でもワースト上位に入る、むしろトップでもいいくらいの年だったと感じます。
なんだか最後は毎年暗い話してるなぁ(笑)

まぁ2024年がどういう年になるのかわかりませんが、前向きに過ごせる年になればいいなと思います。

それでは今年一年ありがとうございました!

関連リンク

・2022年総括
・2021年総括
・2020年総括
・2019年総括
・2018年総括
・雑記ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Post Navigation