スクウェアのディスクシステム用ソフト。
説明書や付属だったらしい「とびだせメガネ」はない。
ゲーム内容
プレイヤーキャラを操作し、障害物や敵をかわしながらステージクリアを目指していく。
丁度セガの「スペースハリアー」のような感じだが、ファミコンながら拡大縮小など、性能無視した表現がされている。
プログラムはナーシャ・ジベリ氏が担当と書いてあるからそれも納得。
また、聴いてるうちにクセになってくるBGMは植松伸夫氏作曲らしい。
それにしてもここまでなめらかなスクロールだとプレイしていて気持ちがいい。
ステージ最後にはボスが出現。
この時だけは主人公が自由に飛び回れるようになり、攻撃も可能に。
説明書がないので、主人公の名前も目的も不明。
でも何も考えずにぼーっと遊べる1作。
ファミコンはそういうゲームが色々あるね。
関連商品
中古ファミコンソフト(ディスクシステム)ランクB)とびだせ大作戦 (箱説あり)
関連リンク