以前にレビューで紹介した同じコナミが販売したMSXソフト「キャベッジパッチキッズ」と変わらないゲーム。
こっちは初プレイです。
Read More →
コナミの縦スクロールシューティングゲーム「魔城伝説」。
当時は同じくMSXユーザーだったクラスメイトに借りて遊びました。
Read More →
アーケード版は当時デパートの屋上で何度も遊んだんだけど、MSX版は初プレイ。
Read More →
コナミの「ロードファイター」をプレイ。
Read More →
「コナミのピンポン」を初プレイ。
Read More →
コナミのMSXソフト「スカイジャガー」をプレイ。
Read More →
ペンギン君を操作して南極大陸を1周するというシュールなゲーム。
でも当時は何度も繰り返し遊んだゲームです。
Read More →
コナミがMSXで発売していたアクションゲーム「モピレンジャー」をプレイ。
当時も何度か遊んだことのある1作です。
Read More →
実は現在X68000本体の調子が悪く、様子見がてらプレイ。
後にシリーズ化されている「ツインビー」シリーズ1作目です。
Read More →
元はMSXで発売された「パロディウス」を大幅にアレンジしてアーケード向けに出された本作。
当時はSFC版、PCE版、そしてこのX68k版と遊び倒した。
Read More →
今でこそ「完全移植なんて普通」なアーケードゲームだけど、当時は完全移植なんて夢だった時代。
完全移植ではないらしいが、このX68k版「グラディウス」は十分なインパクトがあった。
Read More →
当時は2面まで遊べる体験版だけプレイ。
そろそろX68kで遊ばなくなった頃だった。
Read More →
オリジナルはスーパーファミコンで発売されたやつソフト。
今回はSS版をプレイ。
Read More →
マル勝ファミコンで連載されていた漫画「魍魎戦記MADARA」のゲーム版。
昔投げ売りされてた時に購入したけど、当時は途中で投げてしまった。
Read More →
様々な機種で発売されたコナミのシューティングパズルゲーム。
これ、昔ゲームボーイ版を借りて遊んだ覚えがあるなぁ。
Read More →