2016y09m03d_114431612
Windows95用の「ツインビー」デスクトップアクセサリ集ソフトです。

DISC.1:ツインビーPARADISE in どんぶり島

2016y09m03d_1144432132016y09m03d_114452397
パステルとウインビーの案内でどんぶり島各地を訪問していく。
ちょっとした選択肢などはあるものの、基本は映像や「ツインビー」関連のデータベースを見て終わりという内容。
まだしっかりと説明書読んでないんだけど、HDDにインストールせずにCD-ROMから読み込むせいか動作が

東海岸側

アフレコシーンなどを見学可能なリース城スタジオや、「チューリップ海岸物語」「1/8パニックのダイジェスト」「コマーシャルピックアップ」の3本の映像を視聴可能なレインボーベルシアターなどが存在。
●ワイワイアーケード
2016y09m04d_162216075
ツインビー関連のCDやゲーム、イラストといった情報を閲覧可能。
●マドラーランド
2016y09m04d_1730181072016y09m04d_162250030
パステルの妙な映像を観る事ができる。
とても楽しそうだけど、観れる映像は1種類だけの模様。
●チューリップ海岸
2016y09m03d_114456029
マドカのお話を聞く事ができる。
動きはほぼない。
●メローラの神殿
2016y09m04d_162309642
メローラ姫が運勢を占ってくれる。
色々な色の玉からどれかを選んでいくだけというシンプルな内容。
こんな占いでもあまりいい結果出なかったものだからテンション落ちました。
●飛空艇ビスマルク
2016y09m04d_162334126
質問に答えてワルモン度をチェック。
質問数が多すぎてだれる。

西海岸側

ツインビー関連のデータベースを検索可能な「シナモン・ラボ」や、ライトやパステルの話が聞けるたんぽぽハーバーや夕陽の公園などがある。
●ツインビーログハウス
2016y09m04d_1624201102016y09m04d_162425996
ライト、パステル、ミントとお話ができる。
会話の運び(選んだ選択肢)によって表情が変わるがやはり動きは少ないかな。
●喫茶ファンタジアン
2016y09m04d_162411410
マドカとの会話を楽しむ場所。
やはり選択肢によって表情が変わる。
●デザート中学
2016y09m04d_162402311
アップル先生のツインビークイズに挑戦!
問題の難易度よりも文章量に対して制限時間が短すぎる気が……。

DISC.2:ツインビーのどきどきワンダーランド

2016y09m03d_114607470
イラストコレクションやスクリーンセイバー、壁紙集といった、デスクトップアクセサリが収録されている。
↑は懐かしのWindows95デスクトップを、本ソフトに収録されている壁紙と時計に設定したもの。
左側の黒い部分はヒミツのソフトが入っているので隠しましたw
2016y09m03d_1603126112016y09m03d_160326328
時計の種類は全部で6種類。
「マドカ「メローラ」「パステル」「ツインビー」「ウインビー」「グインビー」から選択可能。
●マドカの窓
2016y09m03d_160238378
設定した時間にマドカが窓から顔を出して話しかけてくれる。
●マドカのファンタジーライブ
2016y09m03d_114530815
「風の贈り物」「Twin Memories」をダンス付きで歌ってくれる。

感想

今となっては懐かしいツインビーシリーズのデータベースやデスクトップアクセサリが収録されたソフト。
ほとんどの場面でキャラクターが喋るので結構賑やかな内容となっています。
ファンにとっては嬉し懐かしのソフトなんだけど、どんぶり島の方はこれHDDにインストールできないのかな?
何をやるにもCD-ROMを読み込みに行くのでどうにもテンポが悪かった。

今となっては期待はできないだろうけど、このどんぶり島も今のハードで3Dになって探索できたら楽しそうなんだけどねぇ。
せっかくこれだけキャラクター達もいたんだし、総出演で1本新作出してくれないかな。

動作確認

・Windows8.1で動作

関連リンク

ゲーム感想ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Post Navigation