10日経って遅い挨拶ですが、あけましておめでとうございます。
今年もゲーム子をよろしくお願いいたします。
Read More →
PC98「ソード・ダンサー 凶刃の女神」の感想です。
Read More →
2020年6月までにプレイしたゲームから印象に残ったソフトを紹介します。
Read More →
PC98「アルヴァリーク冒険記」の感想です。
Read More →
久しぶりに引っ張り出したXPC-4とPC98本体。
順調に再接続を行いましたがここで問題が。
Read More →
ここ数年はすっかりレトロPCから離れていましたが、久しぶりに引っ張り出して色々やろうかと考えています。
Read More →
これまで遊んだゲーム機を簡単に紹介していく自己満足ゲーム史。
第16回はPC-9821Asです。
Read More →
これまで遊んだゲーム機を簡単に紹介していく自己満足ゲーム史。
第9回はPC98です。
Read More →
当時にクリア済だけど、久しぶりにプレイ。
なぜかこのX68k版は音楽は好きなんだけど、ゲームはあまり好きじゃなかったな。
※10/25・プレイ動画を追加しました
Read More →
X68k版のプレイは初めてです。
Read More →
当時はPC98版をプレイしたけど、丁度忙しくなり始めた頃で途中で放置してしまった記憶がある。
※10/25・オープニング動画を追加しました
Read More →
手持ちの範囲で比較してみようという実験的な企画です。
少しずつ機種や項目なんかを増やしていければと考えています。
第一回目は「ドラゴンナイト2」。
Read More →
第2章「沈黙の呪文」攻略へ。
PC88版とかぶるけど早足で紹介したいと思います。
Read More →
PC98版「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」の第1章「王子の旅立ち」を攻略。
Read More →
前回(紹介記事)はPC-9801DS+CM-300の組み合わせでプレイしたけど、あまりに読み込みが遅いので、今回からPC-9801DA+CM-300の組み合わせに切り替えてプレイ。
ゲームとしての見どころは今回特にないです。
Read More →