購入を検討しているソフトの体験版はユーザーにとってはありがたい存在。
今回はそんな中からいくつかDLしてみたのでちょこっと感想を書いてみた。
「体験版の感想」であることをお忘れなきよう……。
●アンチャーテッド
アクションゲーム。
チャプター8と10の一部をプレイ可能。
当然開始時の状況についてはよくわからない。
グラフィックは携帯ゲーム機のソフトとしては綺麗。
ただちょっと見にくいと感じてしまう場面も。
またタイトル画面からゲーム中までタッチ操作を強いられるのは勘弁。
やはりタッチとボタン両方に対応してもらいたいところ。
かわいいキャラと世界観が特徴のローグ系RPG。
フロア移動ごとに読み込みが入りテンポが悪い。
それ以外は可もなく不可もなく。
●テイルズオブハーツR
ダンジョンらしき場所から開始。
シナリオの一部なのか体験版専用ステージなのかは不明。
必要最低限の操作説明はしてもらえる。
基本的にテンポはいいが戦闘開始時に若干の間がある。
個人的には気にならないが気になる人はなる程度の間。
●零の軌跡Evolution
「空の軌跡」シリーズはプレイ済。
グラフィックはシリーズ通して大きな変化はない模様。
読み込みが早くフルボイスな点が魅力か。
シリーズ通してプレイしたユーザーなら「いつもの軌跡」といった感じ。
本作からの新規ユーザーがついていけるかは体験版だけではわからず。
●討鬼伝
コーエーテクモゲームスのハンティングアクションゲーム。
ネットで散々言われていることではあるがもっさり。
そもそもこの手のハンティングアクションは溢れ始めているので、
もっと爽快感を出してオリジナリティに走っても良かったのでは?
発売までにどれだけ改善できるか。
以上5つの体験版の感想でした。